【神奈川県三浦半島】城ヶ島の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
海がない埼玉県で育った彼は、海を見ると喜びます。
たとえば、ドライブ中に海が見えると、助手席で寝ている私を起こして「海だよ!」と言うほどです。
海の近くで育った私は、海には興味がないので、その喜びを共有することができません。。。
私は、富士山が見えると喜びます。富士山を見慣れている彼は興味を示しません。
先日会った時、彼が仕事で神奈川県三浦半島へ行くと言っていました。海の近くなので、良かったねと思っていました。
三浦に行った彼から、猫さんの写真が何枚も送られてきました。
猫がたくさんいる島
城ヶ島(じょうがしま)は、神奈川県三浦半島の南端に位置する島で、猫がたくさんいることで有名だそうです。知りませんでした。
彼も、写真を撮ったあとで調べて、猫島であることを知ったそうです。
茶トラ猫さん
ソフトクリームの看板の近くにいたのは、茶トラ猫さんです。
体をなめています。耳がカットされているようなので、さくら猫さんですね。
つぶらな瞳が可愛らしいです。性格もおっとりしてそうです。
クリーム猫さん
気持ちよさそうに寝ているクリーム猫さんは、
この灯台の近くにいたそうです。
この猫さんも、耳がカットされているように見えます。
近づいても平気だったそうです。こっちまで眠くなるような寝顔です。
キジトラ猫さん
キジトラ猫さんは、道路で寝ていました。
体が大きいです。
凛々しい顔をしています。
この猫さんも、耳がカットされたさくら猫さんですね。
3匹とも、健康状態も良さそうで、なによりです。
猫だらけの島
どの猫さんも、体が大きく、逃げなかったそうです。
もっとたくさん猫さんがいるようだったとのことです。
城ヶ島、いいところですね!ぜひ行ってみたいです。
神奈川県では、猫で有名な江ノ島にも行ったことがないので、合わせて行ってみたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫島の長毛猫さんたち
初めて田代島へ行って、長毛猫さんが多いことを知りました。長い毛は熱を蓄えて防寒になるので、寒い地域で
-
-
【文京区】「白山神社」の猫さんたちと桜
1週間ぶりに行ったら、白山神社の桜が咲いていました。 私のお目当ては猫さんたちなのですが、桜も
-
-
スリスリしながら鳴いていたサビ猫さん
夕方、墓地を歩いていたら、猫さんの鳴き声が聞こえました。 サビ猫さんがいました。小柄でかわいら
-
-
スカートに潜るのが好きな猫さん
弥生美術館で「くらもちふさこ展」を見ました。 1月末に続き、行ったのは2回めです。会期中、カーラー
-
-
飛んで逃げていった八潮の茶トラ白猫さん
彼が、埼玉県八潮市に行った時に見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 エサを食べる猫さん 製紙
-
-
お寺の三毛猫さんたち
昨日の夕方、お寺に散歩がてら行きました。 墓地の三毛猫さんたち サビ猫さんが、とことこと参道を歩
-
-
お腹を見せて寝転がる茶トラ猫さん
彼が見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 前にも同じ猫さんの写真を送ってくれました。 >
-
-
犬よりも強い黒白猫さん
行田市に行ったとき、彼が黒白猫さんを見かけました。 お昼を食べに行ったお店で待ち時間が少しあったの
-
-
【神奈川県三浦市】三崎の本屋さんの仲良し猫さんたち
彼の車で、神奈川県三浦半島に連れて行ってもらいました。 三崎の商店街を歩いていたら、本屋さんの店頭