三毛猫のマグネットと足にアクリル絵の具がついた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
三毛猫のマグネットを作りました。
珍しく薄塗り
意思が強そうな目元にしてみました。いつもはベタッと塗ってしまうのですが、薄く重ね塗りをして、にじみを出してみました。あくまでも、自分比です(^_^;)
裏はこんな感じで、マグネットを付けています。
もう何ヶ月も木彫りをしていなかったので、久しぶりに作りました。
作りかけのものが何個かあったので、彫刻刀で仕上げて、下地を塗って、アクリル絵の具で着色しました。
白い絵の具の足あと
翌朝、椅子の上と床の上に白いものが付いているのに気づきました。
リビングの床にも白い汚れがあって、何かこぼしたかなぁと不思議に思っていたんですよね。
たまきの足に白い絵の具が付いて、歩き回ったようです。
絵の具を落とそうとしたら激怒されたので、写真は撮れませんでした。毛が束になって白く固まっていたので、濡らして取り除きました。
今まで、絵の具が付いたことなどなかったので、油断していました。
絵の具を使ったらすぐに片付けて、たまきが汚れないようにしようと思います。
クッションの上で、前足を出して寝そべるたまきさん。
片足だけ前に出して寝るのって、なんなんですかね?!
レクタングル大
関連記事
-
-
【谷中ギャラリー猫町】元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」と花猫札
谷中ギャラリー猫町で4/4〜4/14まで開催されていた元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」を見に
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんと黒猫
今作っている木彫り猫のモデルさんは、朝ごはんのあと、飼い主さんにお気に入りのぬいぐるみを見せに来るそ
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん
彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま
-
-
海洋堂「カプセルエース ネコバッジ」の黒猫をゲットしました
一昨日の日曜日は池袋で買い物をし、夜は神宮球場でカープの試合を見ました。12点も取って9連勝しました
-
-
桐製の猫専用「猫のひげケース」
掃除をしていると、たまに猫のひげが落ちているのを見つけることがあります。「お!珍しい」と思って、その
-
-
中野ブロードウェイにあるしょこたんのショップ「mmts(マミタス)」へ行ってきました
中野にある「しょこたん」ことタレントの中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュースブランド「mmts(
-
-
「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってきました
豪徳寺にあるお店東京ねこなかまの開店2周年記念イベント「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってき
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」をオーダーしました
くまのお骨は手元供養しています。 布で包んであるだけなので、ちゃんとしたいなと思いつつ、そのままで
-
-
海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました
海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代