*

頭に木彫り猫を乗せた猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫雑貨 ,

三毛猫に続いて、キジトラ猫を木彫りで作りました。

木彫り猫三毛猫キジトラ猫

私が作る猫は目が大きいのですが、アイラインを入れてみました。しっかり彫れていないときれいに塗れなくて難しいのですが、なんとかごまかしました。

木彫りキジトラ猫

後ろはこんな感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていたので、一緒に写真を撮りました。

木彫り猫とたまき

たまきはあごのせが好きですが、木彫り猫には乗せられません。

木彫り猫とたまき

頭の上に乗せてみました。

頭に木彫り猫を乗せたたまき

普段はこんなこと絶対にできないんですが、眠かったからか、少しの間じっとしていてくれました。

頭に木彫り猫を乗せたたまき

頭の上に木彫り猫があるとき

頭に木彫り猫を乗せたたまき

ないとき

(関西の人にしかわからないと思いますが、イメージは「551があるときー、ないときー」です。)

たまき

たまきは眠いとき、目が四角くなります。

眠そうな目

協力してくれて、ありがとう♪ たまきさん。

レクタングル大

関連記事

2016-04-14 17.00.59

木彫りの猫ブローチを作りました

以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りま

記事を読む

にゃっ展入り口

「にゃっ展2016」に行ってきました

4/28から30まで表参道で行われていた「にゃっ展2016」の最終日に見に行ってきました。

記事を読む

たてじまさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさん

彼が先日、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんを持って遊びに来てくれま

記事を読む

たまきとネココーヒー

「ネコ市ネコ座」で辻本珈琲×ネコリパブリックのネココーヒーを買いました

ネコが好きだと、猫グッズをもらう機会も多いのですが、自分ではあまり買いません。買い始めると、際限がな

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海洋堂「カプセルQミュージアム 歌川国芳 猫の立体浮世絵美術館」の踊る猫又をゲットしました

海洋堂のガチャでネコバッジをゲットしたとき、歌川国芳が描いた猫のガチャもやりました。 江戸時代

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】

彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し

記事を読む

湯たんぽ 猫ぽん

猫の形がかわいい陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」

先月から、半身浴や靴下の重ね履きなどの冷えとりを始めました。 「冷えとり健康法」の本では、陶器製の

記事を読む

まんぞくさん

「ねこあつめダイキャストラバーチャーム」のまんぞくさん

「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんと一緒に、「ねこあつめダイキャスト

記事を読む

ポケットでおとなしい猫

「にゃんガルーパーカー」で猫を抱っこしてお母さん気分♪

お腹の部分についたポケットに猫を入れて抱っこが出来る「にゃんガルーパーカー」という商品が猫ジャーナル

記事を読む

フェリシモ猫部期間限定ショップ

ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップ

ルミネエスト新宿の「フェリシモ猫部」期間限定ショップを見に行ってきました。 カタログ通販の

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑