Twitterのフォロワーさんが1,000人を超えました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
年末、Twitterのフォロワーさんが1,000人をこえました。昨年、彼に「1,000人いったらすごいよね」と言われていたので、目標としていた数字でした。ホントにありがたいことです。
↓12/29にとった画面キャプチャです。
今ごろになって記事を書いているのは、人数が変動するので様子を見ていたら遅くなったんです。。。気づいたら減っていることがよくあるもので。
私は人付き合いが苦手ですが、SNSでのやりとりも上手くはないです。ブログをメインに考えているので、あくまでもTwitterやFacebookはおまけみたいに考えているし、Instagramは写真が好きなのでやっている感じです。文章も得意じゃないので、説明が足りなかったり、うまい一言が書けなかったりしています。
フォロワーさんを増やそうとする努力もしていないので、彼にはもっとちゃんとするように言われているくらいです(・_・;
私にできることは、いいねを返すことくらいなので、フォロワーさんが増えたのは、いつもいいねとリツイートをしてくれるたまネコさん(@tama_tamanyanko)のおかげです。たまネコさんがリツイートしてくれると、いいねが増えるので、感謝してもし足りないくらいです。
たまネコさんは、たまさんというエキゾチックショートヘアの猫さんを飼っています。お礼にたまさんの木彫り猫を作ろうと思いつつ、まだ着手できていません。。。
たまネコさん始め、ブログを見たりSNSを見たりしてくださってる方たち、本当にありがとうございます。
ただの猫バカブログですが、続いているのは猫さんたちのおかげです。
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
5時起きの飼い主より早起きな黒猫
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。 ときどき二度寝するので、その
-
-
くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ
小さいときに飼っていた猫たちは、しっぽが短かったです。かぎしっぽの猫もいました。 ひとり暮らし
-
-
【月命日】猫のおかげで引越し先が決まりました
生クリームが好きだったたまきの月命日なので、ショートケーキを買ってきました。今日は駒込病院の向かいに
-
-
【月命日】ペットのレイキヒーリング
くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。 先月スプレーカーネーションをかじったふみ
-
-
食事を抜くのは耐えられない猫
たまきは生まれてから一度も病気をしたことがありません。 病院にかかったのは、ワクチン摂取のとき
-
-
今年も湯たんぽを出しました
11月とは思えないほど暑いですが、今朝は寒いので湯たんぽを出しました。ふみおが布団にもぐろうとして、