顔まわりがスッキリしたキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彼が知り合いのおうちでエサをもらっているキジトラ猫さんの写真を送ってくれました。
名前がついていないので、私が勝手に「名無しちゃん」と呼んでいる猫さんです。
前に木彫り猫を作ったことがあります。
名無しちゃんを知ったのは5年くらい前です。
とても警戒心が強い猫さんで、私も実際に見たのは数回しかありません。
相変わらず可愛いです(ΦωΦ)♪
顔まわりがスッキリしています。彼も「ひとまわり小さくなったなぁ」と書いていました。
外で生活している猫さんが痩せていると心配になってしまいますが、名無しちゃんは元気なようで、安心しました。
レクタングル大
関連記事
-
-
「世界猫の日」に見かけたサビ猫さん
今日は彼の用事に付き合って、午後から出かけました。台風の影響による雨は、午後にはあがりました。電車で
-
-
気づかず通り過ぎそうになったキジトラ猫さん
墓地を歩いていて、キジトラ猫さんに気づかず通り過ぎそうになりました。 目が悪くても猫さ
-
-
隠れてひなたぼっこする黒白猫さん
夜ふかしの私よりも、ふみおの方が規則正しい生活をしています。夜は先にベッドに入り、朝も早く起きます。
-
-
日本橋のキジトラ猫さんたち
日本橋を歩いていると、ビルの間の細い通りにキジトラ猫さんがいました。 耳がカットされた
-
-
久しぶりに会えた長毛の三毛猫さん
勝手に「ゴージャスちゃん」と呼んでいる長毛の三毛猫さんがいます。 人懐っこくて、会うとすりすりゴロ
-
-
ブロック塀にスリスリする猫さん
茶トラ猫さんに会いました。体が大きなオス猫さんです。 ブロック塀にスリスリしていました
-
-
窓枠に乗ってひなたぼっこしていた猫さん
歩いていて、窓越しに猫さんの後ろ姿が見えました。 窓枠に乗って、ひなたぼっこをしていたのは茶トラ白
-
-
しま模様がキレイなキジトラ白猫さん
今は八重桜が満開ですね。植物を撮るのは苦手なのですが、キレイだなぁと思います。 桜の花
-
-
警戒心が強い茶トラ白猫さん
お寺の墓地に行ったら、お墓の陰からこっちを見ている猫さんがいました。 舌が出ていました
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】オスの黒猫さんのかっこよさ
- NEXT
- 犬が近づいても動じない長毛猫さん