足先を触られるのが嫌な猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌いで、拘束される感じが怖いらしいです。
たしかに、ふみおは足先を触られるのを嫌がります。爪切りも嫌いで、寝ているときを狙って少しずつ切っています。
足を触られて激怒しているふみおの動画を撮りました。
猫鍋に入っているふみおは、私の手にキックしたり噛みついたりしていました。
動画
▼Instagram
怒り始めると、指を近づけるだけで「やめろ」という感じで前足を出したり後ろ足で蹴ったりします。
怒りのふみお#黒猫 #文生 #ひんやりクール猫鍋 #blackcat pic.twitter.com/573m6lBoFr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 6, 2023
晴れていると暖かいので、ふみおは冬でも「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入っています。寒気がする人がいたら、すみません(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】ペットのレイキヒーリング
くまのお骨の隣に、今は赤いカーネーションを飾っています。 先月スプレーカーネーションをかじったふみ
-
-
掃除機を嫌がるのは野良猫出身〜アニメ「くるねこ」より〜
朝エサを食べた後、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ていました。 キャットタ
-
-
【月命日】流しの下が好きな猫
今日は2年前の夏に旅立ったくまの月命日です。 くまは流しの下に入るのが好きでした。
-
-
うどんは思ったより長かった事件
くまを保護した今日を、誕生日としてお祝いしています。お骨は部屋に置いているので、くまが亡くなってから
-
-
子猫のしっぽに注意!
実家で飼っていた猫たちはしっぽが短い猫が多かったのですが、くまもたまきもしっぽが長く、ふみおも長いで
-
-
湯たんぽをシェアする猫たち
冷えとりを始めたのもあって、家にいるときは湯たんぽを使っています。 猫用の湯たんぽと私の湯たんぽの
-
-
ロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」との距離が縮まった猫
最近、ふみおはロボット掃除機が動いていても、以前ほど驚かなくなりました。 うちでは「E
レクタングル大
- PREV
- 作業机をチェックする猫
- NEXT
- 伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました