初めての猫用電動おもちゃ「猫壱 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
遊ぶのが大好きなふみおのために、初めて電動おもちゃを買ってみました。
少し前に右脇がハゲて、その前にも背中にハゲができていたので、ストレス解消になるかなと(・_・;
ふみおはまったく気にしていないんですが、こう見ると痛々しいです・・・。

3段階の速度とトリッキーな動き
Amazonで買ったのは、猫壱の「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」(税込1,919円)です。

このおもちゃ、SNSでよく見かけるんですよね。絵柄が派手なので興味がなかったんですが、人気があるし、おもちゃとして良さそうだったので買ってみました。

猫壱は保護猫活動を応援されているそうで、売上の1%がむさしの地域猫の会に寄付されるそうです。

単3電池4本が必要
箱の中にはキャップがセットされている本体、スティック2本、シートが入っています。

単3電池4本で動きます。電池は付いていません。カバーに肉球が描いてあるのが可愛いです。

スティックは羽根とひもが1本ずつ付いています。本体側面の穴にスティックを差し込みます。

キャップを反時計回りに回して取り外し、ポリエステル素材のシートをかぶせ、キャップを時計回りに回してロックします。

30分動作&15分休憩
「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」のサイズは幅60cm×奥行60cm×高さ9cm、重量 0.54kgとなっています。
本体の中央にボタンがあります。初級・中級・上級・自動の速度設定が可能です。

スイッチを入れると、シートの下でスティックがランダムに動き、30分動作&15分休憩を繰り返します。
タイマーモードを設定しない限り、ずっと30分動作&15分休憩を繰り返すので、タイマーモードで使うのがオススメだと説明書に書いてあります。
シートにはスイーツ柄の猫さんが描かれています。

うちの猫たちが遊んでくれるのか、楽しみです(ΦωΦ)♪
神社の猫さんたち
白山神社でキジトラ白猫さんを見かけました。この猫さんは他の場所でも見かけます。

キジトラ猫さんもいました。

黒猫さんは舌が見えていました。

レクタングル大
関連記事
-
-
食いつきが良い!釣り竿タイプの猫じゃらし「クレイジーゾーン」を買いました
お正月に猫にもらったお年玉で、猫じゃらしを買いました。 丈夫で壊れにくい猫じゃらし 「クレイジー
-
-
クロネコヤマトのダンボールでリアル「猫の宅急便」を作りました
以前から、インスタグラムなどで見て気になっていたクロネコヤマトのダンボールを組み立ててもらいました。
-
-
猫の家のおもちゃ「ちょっぴー」に飛びつく猫
年末に買った猫の家のおもちゃですが、毛深いヨロコブラ、黄金麺に続き、ちょっぴーも開封しました。
-
-
毛糸を食べてしまった猫
おもちゃを買ったときに付いていた毛糸に、ふみおの毛を結んでおもちゃとして遊んでいます。
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんを足蹴にする黒猫
今朝、たまきは部屋着を入れたかごの中に、 ふみおはキャットタワーの一番上にいました。
-
-
猫用電動おもちゃ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」にビビる猫
初めて買った電動おもちゃ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」でたまきが遊んでいるのを、ふみおは遠
-
-
「pidan 電動猫おもちゃボール」で遊ぶ猫
電動の猫おもちゃって、遊んであげたいけど時間がない時とかに、助かりますよね。 初めて買った電動
-
-
猫の家のおもちゃ「黄金麺」に飛びかかる猫
猫の家のおもちゃ「黄金麺」は、前に買ってもらったことがありました。 年末に新しいのを買
-
-
「リボンつき猫じゃらし」で遊ぶ猫
先日、アニマルコミュニケーションを受けたときに、ふみおから私へのメッセージで、「もっと遊んで」と言わ






名前:くみん
名前:ふみお