毛糸を食べてしまった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
おもちゃを買ったときに付いていた毛糸に、ふみおの毛を結んでおもちゃとして遊んでいます。
長さは30センチほどで、両端にふみおの毛束を結んでいます。
先日、遊んだあと、ふみおの顔に毛糸が付いていました。
昨日の夜、たまきと毛糸で遊んでいたら、毛糸をくわえたあと食べ始めました。
ちょっと離れて戻ったら、毛糸がなくなっていました。
たまきは本のしおりをかじることがよくあったし、毛糸に結んであるふみおの毛を噛んでいるのかと思って、すぐやめるだろうと思ったんです。
数分しか離れていなかったのに、いくら探しても毛糸がないので、たまきが食べたのだと思います。
たまきはけろっとしていました。いつものようにたまきと一緒にベッドで寝ましたが、プラスチックとかじゃないので大丈夫と思いつつも、気が気じゃありませんでした。
今日の昼頃たまきはトイレに行き、そのあと暴れ回っていました。2階に行ったので追いかけたら、お尻から毛糸が出ていたので、引っ張って回収しました(^_^;
午後から出かける予定だったので、出かける前に毛糸を回収できてよかったです。毛糸は捨てました。
おもちゃの誤飲のことはよく聞きますが、うちの猫では初めてです。
おもちゃを食べられないよう、気をつけようと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の家のおもちゃ「ピンクさん」で遊ぶ猫
猫の家のおもちゃは、ふみおがよく遊んでくれます。 「ボツネタのピンクさん」というおもち
-
-
キャットウォークに引っかけたひもで遊ぶ猫
うちの猫たちは性格が正反対ですが、おもちゃの好みも違います。たまきはボールが好きで、ふみおはひもが好
-
-
ネズミのおもちゃで遊ぶ猫
うちの猫たちは、ネズミのおもちゃが好きです。今までに買ったネズミがボロボロになっているので、彼におね
-
-
Atelier168の魚の形のおもちゃで遊ぶ猫
私の彼は、猫たちにまたたびやキャットニップが使われたけりぐるみを買うのが好きです。猫たちがおもちゃで
-
-
「pidan 電動猫おもちゃボール」をチェックする猫たち
彼におねだりして、猫のおもちゃを買ってもらいました。 パリ創業の猫用品ブランドpidanの「電
-
-
寝る前の毛玉ボール遊び
寝る前にベッドの上で、たまきと毛玉ボールで遊びます。 今はメゾネットの部屋に住んでいて、2階に
-
-
スーパーボールで遊ぶ子猫
毎日、いろんなもので遊んでいる子猫のふみおですが、スーパーボールの楽しさに目覚めたようです。
-
-
何代目かの「ペティオ (Petio) 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」
ふみおが粗相をして捨てたため、彼(=パートナー)におねだりして、新しいエビのけりぐるみを買ってもらい
-
-
猫の家の「にっぷ棒」にあごのせする黒猫
猫の家の「にっぷ棒」は、キャットニップがぎっしり詰まっています。長さ30㎝、幅2cmと細めのサイズが
-
-
洗面所に隠れて猫じゃらしを狙う猫
ふみおは食べることよりも遊ぶことが好きです。 おもちゃを狙うときは、洗面所に走って行き
レクタングル大
- PREV
- 自分と似た顔の猫さんに会いたい
- NEXT
- 『月刊猫とも新聞』2021年4月号の特集は「ねこっ屁」です