ポップアップストアのチラシと木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り ヤナカアパートメント, 木彫り猫
7/27(土)・28(日)に谷中霊園の入り口のヤナカアパートメントで木彫りの展示販売を行います。
ヤナカアパートメントは古いアパートをリノベーションして、2階がシェアハウス、1階にカフェや雑貨店が入っている複合施設です。一番奥にレンタルギャラリーがあります。
展示のチラシをお店に置いてもらいました。コラボも考えてくれていて、木彫り猫も置かせてもらいました。
ギャラリーの隣の「spiq」さんはおいしい焼き菓子とコーヒーのお店です。蔵前の「シノノメ」から独立された方がおひとりで作られています。私も何度か食べましたが、どれも美味しいです。
雑誌にも掲載されています。spiq(@spiq.yanaka)さんのInstagramはコチラ
「AMAZING MOMENTS」さんは素敵な雑貨や文具が置いてあります。セレクトが素晴らしいです。メッセージメモもお気に入りですが、他にも紙のお香などが気になっています。香箱座りの木彫り猫を置かせてもらいました。
夏にタオルを首に巻く彼(=パートナー)に、いまばりマフラーをお勧めしたいです。
AMAZING MOMENTS(@a.m.yanaka)さんのInstagramはコチラ
「SMPL café」さんは「手軽に続けられる健康と美容」をテーマに、スムージーやホットサンドなどがいただけるカフェです。バナナジュースは甘酒入りだし、ホットサンドには自家製マヨネーズが使われています。展示中のお昼はホットサンドになると思います。
SMPL café(@smpl_cafe)さんのInstagramはコチラ
皆さん親切で優しいです。一緒に盛り上げて行こうという感じで、楽しみにしてくださっていてうれしいです。
今回は期間限定のリアル店舗というコンセプトです。ヤナカアパートメントを会場に選んだのは、近くて搬入と搬出がラクということと、お店の方たちがいい感じだからです。7/27と28は、来てくださる方たちや他のお店の方たちと一緒に楽しみたいと思います。
ぜひお立ち寄りください。
レクタングル大
関連記事
-
-
歩く黒猫さんを木彫りで作りました
体の大きな黒猫さんを木彫りで作りました。去勢済みの印で耳の先がカットされたサクラ猫さんです。
-
-
木彫り猫から新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 大晦日は口内ケアを嫌が
-
-
茶トラ白猫の歩き猫を木彫りで作りました
木彫りで猫を作っています。 バンナイリョウジさんの歩く猫の作品を参考に、キジトラ白猫とグレーの
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
-
舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したサビ猫さんを木彫りで作りました。 長いしっぽは後ろに伸ばしています。しっぽは
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
木彫りでサビ猫さんを作りました。モデルはいません。 やや下向きで、エジプト座りをしています。
-
-
手を合わせる三毛猫さんを木彫りで作りました
クスノキで高さ24センチの木彫り猫を作りました。幅約10センチ、奥行きは約8センチです。
-
-
胸元が白い黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色 シナを
-
-
クマさんを木彫りで作りました
初めて木彫りの熊を作りました。二本足で立っています。高さは25.5cmです。 シナをア
-
-
【上野】「宗意刃物店」で彫刻刀を買いました
彫刻教室の先生がおすすめされていたお店で、彫刻刀を買いました。 宗意刃物店は、明治8年創業の上
レクタングル大
- PREV
- ポップアップストアのチラシを作りました
- NEXT
- 食後のグルーミングをしていた猫さん