*

「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧

「文京あじさいまつり」と屋根の上の黒猫さん

2019/06/10 | 街猫

文京区の白山神社では、6/8から6/16まで「文京あじさいまつり」が行われています。 昨年のように、あじさいまつりが始まる前に行こうと思っていたら、雨が続いたので行けていませんでした。

続きを見る

公園の黒白猫さんたち

2019/06/09 | 街猫 ,

東池袋に行ったので、サンシャイン60の隣にある公園に立ち寄りました。 この公園には猫さんがいて、今まで何度か訪れています。 >>>これまでの記事はコチラ 公園の人懐っこい猫さん達 公園の黒

続きを見る

彫刻教室で作っている木彫り猫にしっぽが付きました

彫刻教室でも猫を作っています。月に2回通っています。 たまきとふみおをモデルにした2体と、 リアル系の猫さんを2体作っています。 リアル系の長毛猫さんのしっぽは、体に

続きを見る

気づいたらそばにいる黒猫

くまは目が開かない時に私が保護して育てたのもあって、人間っぽかったのですが、たまきは母猫と一緒に公園で生活していたこともあって、くまより猫っぽいです。 ふみおは3ヶ月くらい母猫と兄弟猫と

続きを見る

「ねこぴゅーれ」をサプリメントにトッピング

たまきに須崎動物病院のサプリメントを与えています。 須崎動物病院のサプリメント 粉末のサプリメントを、手作りしているエサの煮汁で溶かして与えています。 エサに混ぜるとエサを食べないことが多い

続きを見る

「cat it プレイサーキット」にスポッとはまって寝る猫

2019/06/05 | 猫のおもちゃ

たまきが愛用している「cat it マッサージセンター」と同じシリーズの「cat it プレイサーキット」を、ふみおの誕生日プレゼントとして、彼に買ってもらいました。 ホコリがたまったの

続きを見る

無添加のちゅーる「ねこぴゅーれ」を一心不乱に食べる猫

たまきの誕生日プレゼントとして、無添加のちゅーるを買ってみました。 うちでは手作りのエサを与え、食後に歯磨きをしているので、おやつはあげていません。 「CIAO ちゅ~る」も、前に1、2回

続きを見る

毛玉ボールを噛んで散らかす猫

くまが愛用していたネコ型ブラシ「KONG(コング)」で、ふみおの抜け毛を集めています。 今、たまきとふみおは毛が生え変わる換毛期なので、すっごく毛が抜けるんですよね。なので、ブラッシング

続きを見る

換毛期の黒猫〜猫型ブラシ「KONG(コング)」に八つ当たり〜

たまきもふみおも、毛が抜けて生え変わる換毛期の真っ最中です。 猫さんは年に2回、換毛期があります。今の時期は、なでただけで、毛が抜けます。 たまきはブラッシングもマッサージも大っ嫌いなので

続きを見る

キャットタワーのハンモックから足を出す猫

先日、ふみおがキャットタワーのハンモックから足を出して寝ていました。 肉球がバッチリ見えます。 右の後ろ足を出しています。ドロップキック状態ですね。 黒猫のふみおの肉球は

続きを見る

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ふみお
スマホにスリスリする黒猫

今朝換気しているとき、ふみおは廊下にいました。 動画を撮っていたら、

ふみおと彼の指
彼の指をクンクンする猫

昨夕帰宅したとき、ふみおはいつものように寝室にいると思っていたら、いま

ニャンダフルポーチ
オッドアイの黒猫さんが可愛い♪メリーチョコレートの「ニャンダフルポーチ」

ハロウィンの時期は黒猫さんグッズが気になり、デパートのお菓子売り場を見

黒柴犬さん木彫り
黒柴犬さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サ

はしもとみお 木彫展
【群馬県立館林美術館】はしもとみお 木彫展 ~いきものたちとの旅~

8/31の日曜日は、群馬県立館林美術館の「はしもとみお 木彫展 ~いき

→もっと見る

PAGE TOP ↑