墓地のキジトラ猫さんとサビ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日は谷中へ行きました。
猫さんを求めて、霊園を散歩していると、キジトラ猫さんが目の前を通り過ぎて行きました。
忙しいキジトラ猫さん
キジトラ猫さんは目的があって、急いでいるようでした。
彼が「(猫さんも)忙しいんだよ」と言っていました。
追いかけて行くと、お墓の前でひなたぼっこをしていました。
背中の曲線としっぽの曲がり具合といい、後ろ姿が良いですね(ΦωΦ)
サビ猫さんと少し触れ合い
キジトラ猫さんを見かけたあと、さらに猫さんを探して歩いていると、サビ猫さんがいました。
歩く姿がステキです♪
お墓の周りの塀の上に座っていたので、近づいてみました。
指を鼻の先に近づけてみたり、
背中をなでなでさせてもらいました。
このあと、サビ猫さんは逃げて行きました。
霊園内の掲示
谷中霊園の猫さんたちは捨てられた猫さんたちであること、カラスに襲われたり人間に虐待されたりすることもあると書いてありました。
ボランティアの方たちのおかげで、そういう猫さんも減っているそうですが。
外猫さんの生活は自由ですけど、大変ですよね。。。
レクタングル大
関連記事
-
-
公園の横断側溝の中で遊ぶ三毛猫さん
前に猫さんを見かけた公園に行ってみました。 公園内にはまだ雪が残っています。 三毛猫さんが、
-
-
角を曲がれば猫さんがいる町
今住んでいるところも、前に住んでいたところと同じで、猫さんが多くて、散歩が楽しいです。 路地を歩い
-
-
お寺の長毛猫さんがごろんとなりました
お寺で見かけた長毛猫さんたちは、体が大きいです。 前回見かけたとき、黒白猫さんは香箱座りをして
-
-
【文京区】「白山神社」の猫さんたち
夕方、近所の神社に行きました。前に初めて行った時に、猫さんがたくさんいてびっくりしたところです。
-
-
谷中墓地のキジトラ白猫さん
昨日は上野に行き、帰りに日暮里駅を利用したので、谷中墓地を通りました。 谷中霊園は、15代将軍
-
-
V字開脚をする黒白猫さん
昨日は1匹の黒猫さんと2匹の黒白猫さんを見かけました。 私が猫さんを撮っている間、一緒
-
-
「文京あじさいまつり」直前の猫さんたち
土曜日からあじさいまつりが始まるので、昨日は白山神社へ行ってきました。 すでに準備が進められていて
-
-
お昼寝中の長毛猫さん
お寺の長毛猫さんが寝ていました。 近づくとこちらを見ていましたが、目が開いている写真が
-
-
「東池袋中央公園」の人懐っこい猫さん達
東池袋に猫がたくさんいる公園があるとこちらのブログで知り、行ってみました。 ⇒ビルの谷間の猫の
-
-
手のひらを出して猫さんに挨拶しています
猫さんに会ったときは、手を出して挨拶をしています。 大山淳子さんの「猫弁と星の王子」に、手のひ
レクタングル大
- PREV
- 【谷中】開館50年記念特別展「猫百態―朝倉彫塑館の猫たち―」
- NEXT
- しっぽがくるんとなっている猫