『文京あじさいまつり』直前の「白山神社」の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
白山神社の「文京あじさいまつり」が6/9(土)〜17(日)まで行われます。
白山住人となって、初めてのあじさいまつりなので、楽しみにしています。
>>>文京あじさいまつり
数週間前から、週末になると人でにぎわうようになった白山周辺ですが、白山神社もいつもより人が多かったです。
準備万端の境内には人がいっぱい
準備が進んでいて、入り口にも看板が掲げられていました。
案内図も設置されています。
浴衣姿で紫陽花をバックに写真を撮っている人たちもいました。ふだん、平日の夕方は人がいないので、人が多くて驚きました。
リラックスした猫さんたち
猫さんたちは?というと、茂みの中でリラックスした様子で座っていました。
鼻の穴の上にブチ模様があるキジトラ白猫さんがいました。右端に黒猫さんが写っています。
よく舌が出ている黒猫さんがいました。
小柄なキジトラ猫さんもいました。
猫さんたちには騒がしくて迷惑じゃないか?と彼にLINEで書いたら、
「賽銭がエサ代になる。神社に稼いでもらわないと。
それくらいにゃんこ軍団はわかっているであろう」と返事がきました。
にゃるほど。たしかに、猫さんたちの様子を見ると、非常に協力的に見えました。
色とりどりの紫陽花
花より団子の私ですが、紫陽花も撮りました。
色とりどりで、キレイです。
あじさいにもいろんな種類があるんだなと初めて知りました。
黒白の見返り美猫さんがいました(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
空き地の黒猫さんたち
一昨日は彼(=パートナー)の車でY県に連れて行ってもらいました。駅前を歩いているとき、空き地に黒猫さ
-
-
エサを食べていた黒白猫さん
神社に近づいたとき、黒白猫さんが見えました。写真を撮りに行きましたが、近づけない場所にいました。
-
-
気づかず通り過ぎそうになったキジトラ猫さん
墓地を歩いていて、キジトラ猫さんに気づかず通り過ぎそうになりました。 目が悪くても猫さ
-
-
香箱座りのキジトラ猫さん
先週の日曜日、彼とふたりで歩いていたら、キジトラ猫さんを見かけました。 彼が「向こうに
-
-
【高田馬場】加藤商店の看板猫ブッコちゃんとシロちゃん
高田馬場の八百屋さんに看板猫がいると聞き、会いに行ってきました。 八百屋の看板猫2匹 「加藤商店
-
-
【月命日】近所の猫さんたち
今日はくまの月命日です。チョコレートケーキを買ってきました。引っ越してすぐに亡くなったので、来月で5
-
-
背中に稲妻がある猫さん
正月休みに訪れた猫の島で、たくさんの猫さんと触れ合いました。 写真を撮っている私を彼が
-
-
短いしっぽが可愛らしい三毛猫さん
彼が仕事で出かけた先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 最近、外猫さんの写真があまり撮れて
-
-
ピクピクする前足も可愛いキジトラ白猫さん
昨日の夕方、神社に行きました。 適度な距離感で、猫さんたちが塀?の上に乗っていました。 黒猫さん
-
-
サイクリング中に見かけた猫さんたち
日曜日は彼とふたりで、自転車で世田谷まで出かけました。 帰りは池袋に寄ったのですが、途中で猫さんた