池袋の猫カフェ「猫の居る休憩所299」へ行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫を飼っているので、猫カフェにはほとんど行ったことがありません。
先週末、人生で2回目の猫カフェ体験をしてきました。
猫の居る休憩所299
行ったのは猫カフェ【東京 池袋】猫の居る休憩所299です。
店内は広く、ベッドやソファー、ちゃぶ台席などでくつろぐことが出来るようになっています。席は空いている場所を案内され、決まった席が指定されます。
私達はベッド席でした。歩き疲れた彼はしばしまどろみ(彼はどこでも寝られるタイプ)、私はカメラを片手に店内の猫を見て回りました。フラッシュを使わなければ、撮影自由であったので、写真を撮りまくりました。
午後だったせいか、寝ている猫が多かったです。
料金は時間制で10分200円、90分パックで1500円などとなっています。
飲食物は持ち込み可能となっています。フリードリンクは350円です。
電源が使えて、WiFiや携帯の充電器もあります。
マンガが約2,000冊と大量にあります。本棚の上にも猫がいました。
猫さんたち
レジ周りや
ベッドの中など、
店内の至るところに猫さんがいました。
かぶりものしてます。首輪も嫌がるくまたまには考えられない大人しさです。
猫おやつが500円で買えます。与えている人がいました。
おやつに群がる猫たち。
感想
猫の居る休憩所という店名の通り、思い思いにゆっくり過ごすことが出来るのが良いと思います。
仕事や調べ物もできるし、マンガを読んだり、眠るなど休憩することもできます。
タイムカード制でお店の出入りは自由となっています。
池袋で休憩したくなったら、ここに来るという選択肢もあるなと思います(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
「ネコリパブリック池袋店」の頭が丸くてかわいい白猫さんと体が大きい茶トラ猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック池袋店」にも茶トラ猫さんがいました。 つめとぎの上で寝て
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の子猫さんたち
子猫ってホントに可愛いですよね♪ 実家の飼い猫が何度も出産したため、子猫を育てたことがあります。
-
-
「ネコリパブリック東京御茶ノ水店」の和室のグレーの猫さん
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガに参加しました。 4畳の和室の2匹
-
-
見分けられるようになった保護猫カフェ「funnyCat」の顔がそっくりな猫さんたち
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、顔がそっくりな猫さんたちがいま
-
-
【谷中】かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました
日曜日は期日前投票を済ませたあと、谷中まで歩いていきました。 保護猫と戯れることができるカフェ
-
-
ハンモックで寝ていた保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さん
「ネコリパブリック東京お茶の水店」でネコヨガに参加した時に、高いところで寝ている猫さん達がいました。
-
-
お尻トントンが好きな「ネコリパブリック東京お茶の水店」のクリーム猫さん
先週の日曜日に保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行った時は、午後だったからか、寝ている
-
-
おもちゃに飛びついていた保護猫カフェ「funnyCat」のキジトラ猫さん
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のコタツさんは、ふとんくんとまくらくんの
-
-
保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館へ行ってきました
日曜日は、彼の用事で行った所から近いからと、猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の体が大きい茶トラ猫さんたち
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、茶トラ猫さんが何匹かいて、見分けが