「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。
いつも、詰め替え用の2リットルのメガサイズを買っています。1万円と高いのですが、必要なので。
前に買ったのは1年前でした。その前は半年くらいです。
楽天のショップ「わんダーランド」で買っていますが、今回、プレゼントで「ドライおじやベース」がもらえました。
お湯をかけるだけのおじや
「ドライおじやベース」は、玄米でできたおじやです。お湯をかけるだけで簡単に食べられます。
白米に比べて、炭水化物やビタミン、ミネラルがバランスよく含まれており、食物繊維も豊富。
また血液がきれいになる効果もあります。
220℃の高温で圧力をかけているので、お米一粒一粒に火が通っていて、消化が良くなっています。
お湯をかけて、またはおやつに食べられます。
うちではおやつをあげないので、手作りのエサと混ぜてふみおに食べさせました。
ふみおは玄米も食べます。私が酵素玄米を食べていると、欲しがります。たまきも少しは食べますが、あまり好きではなさそうです。
手作りごはんに混ぜて
4つに割ってあげられます。エサの汁でふやかして、ふみおに与えました。
いつものようにペロッと完食しました。
ごはんが好きな猫さんにはオススメです(ΦωΦ)
プレーンといりこ入りがありますよ。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の手作りごはんを製氷皿で冷凍保存
猫のエサを手作りするようになって12年以上経ちます。どうしても手作りじゃないととストイックな時期もあ
-
-
手作りごはんをキレイに完食した猫
ふみおがエサを食べるところを動画に撮りました。 たまきはキャリーケースでエサを食べますが、ふみ
-
-
パッケージが可愛くておいしい♪「キットキャット パーピューレ」
プレミアムキャットフード専門店「tama」たまのおねだりでフードを買ってもらいました。 私が選び、
-
-
鯖水煮缶がお気に入り
私は大地宅配を利用しています。猫のえさの材料も大地宅配のものです。 この鯖水煮缶は大地宅配で自分用
-
-
エサを待つ間「ペットの夢こたつ」の周りを歩き回る猫【動画】
前にも書きましたが、たまきはエサを待つ間、ぐるぐると歩き回ります。 >>>これまでの記事はコチ
-
-
うちの子記念日なので「ねこぴゅーれ」をあげました
今日は納豆の日で、ふみおがうちに来て1年になります。 Instagramのハッシュタグ
-
-
手作りごはんを美味しそうに食べる猫
猫の食事は前から手作りしていますが、ふみおの食いつきが良くないので、ドライフードに頼っていました。
-
-
珍しく残した「アルモネイチャー デイリーメニューキャット オーガニックパテ ビーフ」
たまきは須崎動物病院のミツバチ花粉、ボスグルコン、フィッシュオイルの三種類のサプリメントを与えていま
-
-
プレミアムキャットフード専門店「tama」のフードをチェックする猫
昨日はふみおの誕生日だったので、バースデープレートでお祝いしました。 キャットフードは
-
-
定期的にエサをやり過ぎて、猫が下痢をします
今日たまきが下痢をして、エサを吐きました。 彼に伝えたら、「定期的になるね」と返事がきました。