*

プレミアムキャットフード専門店tamaで「ヤラー CAT グレインフリー」を買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫ごはん ,

くまとたまきの手作りのエサが足りない時や、エサが作れない時のために、キャットフードも常備しています。

トライアルセットを買ったプレミアムフード専門店「tama」で見つけた「ハッピーキャット ラ・キュイジーヌ ビオ・ゲフルーゲル」と、オーガニックの「ヤラー キャットフィッシュ」を与えています。



>>>「ハッピーキャット ラ・キュイジーヌ」のレビューはコチラ

>>>「ヤラー キャットフィッシュ」のレビューはコチラ

ノーグレインタイプのオーガニックドライフード

猫は飽きっぽいし、他の味も試してみたかったので、「ヤラー CAT グレインフリー」を買ってみました。

いつも与えているヤラーのフィッシュ味は、パッケージに水色が使われていますが、グレインフリーは茶色が使われています。

ヤラー CAT グレインフリー

96%がオーガニック認定原材料

「ヤラー キャット グレインフリー」は、オーガニック認定原材料が96%使われている穀物を使わないグレインフリーのドライフードです。

原材料:
チキンミール(乾燥・有機)、グリーンピース(有機)、イエローピース(有機)、ポテトスターチ(ジャガイモデンプン・有機)、ヒマワリ種子繊維(有機)、鶏脂肪(有機)、ニシン(MSC)、ケルプ(有機)、ビタミンミネラル類、ビール酵母(有機)

タンパク源として、有機チキンとMSC(海洋管理協議会)認証のニシンが使われています。(MSC認証は、漁場だけでなく加工や流通過程も厳しく審査された水産製品にだけ付けられたマーク)

ヤラーのドライフードの中で、一番タンパク質量が高いそうです。

ヤラー CAT グレインフリー材料

待ちきれないくまとおとなしく待つたまき

たまきはおとなしく待っていました。良い子に見えます(ΦωΦ)

おとなしく待つたまき

袋を開けると、くまがクンクンにおっていました。

フードに興味津々のくま

カウンターでがっついたくま

お皿に入れて写真を撮ろうとすると、カウンターでくまが食べ始めてしまいました。

カウンターでがっつくくま

仕方がないので、くまが食べている横で、たまきのお皿にフードを入れて、写真を撮りました。
くまとたまきは小粒が好きみたいです。特ににおいはしませんでした。

ヤラー CAT グレインフリー

2匹とも、完食しました♪
フードが変わっても、気にせず食べてくれて良かったです。



レクタングル大

関連記事

くまとたまき

良さそうなキャットフード専門店を見つけました

手作りごはんの悩み くまとたまきは子猫時代はドライフード(いわゆるカリカリ)を食べていました。味覚

記事を読む

現場の三毛猫さん

工事現場を歩く三毛猫さん

彼が工事現場で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 可愛い顔で歩き去る猫さん 残念ながら

記事を読む

たまき

猫の手作りごはんの材料の準備~メインの鶏ムネ肉以外~

くまとたまきのエサは、手作りしています。 材料は大地宅配で購入 エサの材料は、有機野

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ねこぶし3種類をペロ食い【レビュー】

たまきの誕生日に彼氏に買ってもらったねこぶしという猫贈答専用削り節セットですが、中身は3種類入ってい

記事を読む

エサを食べるふみお

鮭が大好きな猫

ふみおは鮭が好きです。エサを手作りしていますが、鮭が入っていると食いつきが良く、たくさん食べます。

記事を読む

ねこぴゅーれとふみお

「ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ ささみ」を食べる猫

無添加のねこぴゅーれはたまきにサプリメントを与える時にトッピングしたり、食が細いふみおのおやつにした

記事を読む

食後ふみお

手作りごはんを美味しそうに食べる猫

猫の食事は前から手作りしていますが、ふみおの食いつきが良くないので、ドライフードに頼っていました。

記事を読む

ヤラーのウェットフード

プレミアムキャットフード専門店「tama」でヤラーのウェットフードをまとめ買い

くまは、須崎動物病院で買ったサプリメントをエサに混ぜて食べさせています。サプリメントを混ぜると、嫌が

記事を読む

2017-08-20 16.44.36

プレミアムキャットフード専門店tamaの「2種のマグロのジュレ」を与えました

仔猫時代にいろんな食べものを食べさせるといいと読んだことがありますが、くまとたまきはドライフードを与

記事を読む

キャットディナーチキン缶

ヤラー CAT パテ缶チキンを買いました【レビュー】

猫のエサを手作りしていますが、くまがあまり食べなくなったため、ウェットフードをまとめ買いして与えてい

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑