「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が終了しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今朝、ふみおはキャットタワーに寝そべり、柱に前足を突っ張っていました。今年初めての突っ張りです。毎年暑くなるとハンモックから出て、寝そべります。もっと暑くなると、床に寝そべり、猫鍋に入ります。
昼間、彼が寄ったときも、ふみおは同じ場所にいたそうです。ちょっと怯えてますね。
私が帰宅したときも、同じ場所にいました。
初めて参加した2日間のイベント「アニマルアートの夏」は、無事に終了しました。お越しいただいた方、お買い上げいただいた方、皆さま本当にありがとうございました!スタッフや他の出展者の方たちにもご親切にしていただきました。
実際に木彫りを見てもらえる機会をいただき、良い経験になりました。
木彫りを可愛いと言われたり、写真を撮ってもらえたりして、うれしかったです。
ふだんほとんど猫さんとしかしゃべっていないので、たくさんの人と話してもっと疲れるかと思ったのですが、ひとり黙々と木彫りをする時間が持てたからか、思ったほど疲れませんでした。
写真は彼に隠し撮りされた私です。彫刻刀を持っています。
次回のイベントは9/23-25のにゃんクリエイターズ®︎です。オーダーを作りつつ、イベント準備も進めていきます。
レクタングル大
関連記事
-
-
素敵な茶トラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫が完成しました。 シナをアクリル絵の具で着色 モデルは茶
-
-
LCWWキャットショーのネコマルシェに出店しました
今日は東京都産業貿易センター台東館6階で行われたLCWW CAT SHOW CAT EXPO 202
-
-
シャム猫さんを木彫りで作りました
シャム猫さんの木彫り猫を作りました。 長いしっぽは体に巻き付けています。
-
-
【東京駅】「TORAYA TOKYO」と木彫り猫
昨日の朝、ふみおはベッドの上にいました。 外の工事の音を気にしつつ、眠そうでした。
-
-
宿木カフェの長毛猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルは谷中にある「宿木カフェ&レストラン」のステッラさんで
-
-
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
マグネットをふたつ作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り
-
-
しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫を木彫りで作りました。目力強めにしました。 しっぽだけが黒いほぼ白猫さんです。しっぽだけ
-
-
はしもとみおさんの「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」を買いました
以前から木彫りに興味があります。手のひらサイズの木彫りの猫をギャラリーで見たことから、自分でも猫を彫
-
-
ゴールドの瞳の黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 しっぽ巻き座りの黒猫さん
-
-
オスのキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 頭と体に少しし