おとなしく手作りごはんを待っていた猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおは食べることに興味がなく、お腹か空かないと食べないので、食事の時間もバラバラです。いつ食べるか分からないので先に用意をしておき、タッパーでフタをしておきます。
最近はキャットウォークで寝そべっていることが多いです。
昨夜は食べないのかと思っていたら、23時過ぎにカウンターに乗り、食べるそぶりを見せました。たまきと違って、フタをはねのけてがっついて食べることはせず、おとなしく待っていました。
エサは手作りで、お皿はまんまボウルを使っています。
キッチンカウンターで木彫り猫と一緒にエサを待っていたふみおは、私がタッパーを外したら、食べ始めました。
いつ食べるかわからないのでフタをしていた手づくりごはんを待っていたふみお#まんまボウル #手作りごはん猫 #黒猫 #文生 #nekozuki #blackcat pic.twitter.com/Rf6QEG7w8d
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 16, 2022
ちなみに、私がいないときは顔を突っ込んでエサを食べています。今朝の入浴後は、お皿が空になってフタがそばに落ちていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
エサを一気に食べる猫と休憩しながら食べる猫
くまとたまきのエサは手作りしています。2匹は性格も対照的ですが、エサの食べ方にも違いがあります。
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaで「ハッピーキャット スプリーム ジュニア」を買いました
動物病院で子猫を預かって、トライアル中です。 うちの猫は手作りのエサを与えているので、
-
-
「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、
-
-
【手作りごはん】大地宅配の「鶏ササミ・バラ凍結(まほろば)」を猫に与えています
くまとたまきのエサを手作りしていますが、材料は大地宅配で買っています。 ささみが好きな猫たち
-
-
珍しく残した「アルモネイチャー デイリーメニューキャット オーガニックパテ ビーフ」
たまきは須崎動物病院のミツバチ花粉、ボスグルコン、フィッシュオイルの三種類のサプリメントを与えていま
-
-
可愛くて美味しい「キットキャット(KitCat)フィレ」
ふだん猫には手作りの食事を与えていて、美味しそうに食べてくれていますが、市販のフードをあげるとものす
-
-
「カントリーロード フィーラインアドバンス チキン&トマト」も完食
彼に買ってもらったフードを与えてみました。 たまきの誕生日プレゼントで買ってもらったキャットフ
-
-
【月命日】キャットフードの袋をかじった猫
ふみおが大好きなドライフードの「ギャザー フリーエーカーキャット」ですが、いつも1.81㎏入りを彼(
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
レクタングル大
- PREV
- ラグドールの木彫り猫のご感想
- NEXT
- 猫の車掌さんを木彫りで作りました