威嚇しなかった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらいました。
1日目の早朝、家を出る前にその日の食事と水を置いておきました。
2日目の朝、ふみおのお世話をTIM & SAILORのオーナーさんにお願いしました。シッターさんをお願いするのは今回で2回目です。
ふみおは猫用窓ベッドにいたそうです。動画を送っていただきました。
▼YouTube
前回はふみおが威嚇したらしいのですが、今回はしなかったそうです。そして、お尻の方を少しなでることができたそうです。良かったです。
出かける前に、お世話に来てもらえることをふみおには言い聞かせておきました。
1日目の食事はなくなっていたそうです。
写真も送ってもらえて、安心することができました。
1日目の早朝に家を出て、2日目の日付が変わる前に帰宅しました。置いてもらった手作りごはんも完食していました。
留守番してくれたふみおとお世話してくださったオーナーさんに感謝いたします。ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】いなり寿司をチェックする猫
私は稲荷寿司が好きです。小さな頃から油揚げが好きで、きつねうどんといなり寿司の組み合わせでも全然平気
-
-
くまの初七日に思うこと
昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。
-
-
ベッドの上でまったりする2匹
午前中電話があり、除湿機の修理に来てもらうことが2時間後に決まりました。ふみおには言いましたが、聞い
-
-
飼い主のお腹に乗る猫
うちの猫たちは、私がソファーに座ると、すかさず膝の上に乗ってきます。 私が寝転がってい
-
-
【月命日】人が来たら逃げるようになった猫
いただいたギフトセットに、ドリップバッグのコーヒーが入っていました。 以前見かけた茶トラ猫さんに似
-
-
【里親希望】オスの黒猫さんを探しています
くまがいなくなってから、10ヶ月が経とうとしています。ペットロスはどうなったかというと、まだ完全には
-
-
リビングの隅から出てこない猫
昨年の夏、くまは寝室の棚の上で過ごしていました。 今年は、リビングのテーブルの下にいた
-
-
室内で飼っている猫のケガ
くまとたまきはベランダに出していたこともありますが、なめすぎてはげていたくまの皮膚を治すためにケア(
レクタングル大
- PREV
- 外猫さんに会える喜び
- NEXT
- 「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび