キャットウォークで耐える猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ロボット掃除機, 黒猫
午後来客があるため、朝から掃除をしました。人が来ることは言っておきましたが、察したふみおはキャットウォークの一番上で寝ていました。

そのあと、部屋の隅に移動して寝ていました。
ふみおは人が来ると逃げて姿を隠すのですが、移動する気配が見られなかったので、「そこにいて良いから」と言いました。

来客中、ふみおは体を丸めてじっとしていました。

人が来ると頑張って掃除をするので、部屋がきれいになって、ありがたいです。
ペットのにおいもしないし、毛も落ちていなくてキレイだと言われました。

部屋がキレイなのは、ひとえにロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」のおかげです。
朝と夜に掃除してもらっています。最初はビビっていたふみおですが、毎日動かしているので慣れてきました。

ふみおも私もよく頑張りました。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットウォークで眠るようになった猫
ふみおの誕生日プレゼントで、私は何を買うか思いつかなかったので、バリバリボウルを新調しました。同じダ
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 イケアのおままごと用のベッド
-
-
キャットウォークを上る猫
たまきがキャットウォークを上っていくところを動画に撮りました。 いつも気づいたら乗ってるんですよね
-
-
高いところを探検する猫
リビングの天袋の扉や、押し入れの扉、寝室の押し入れのふすまなどは、外して、玄関脇の洋室に置いてありま
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこする子猫
今日も天気が良いので、たまきとふみおは2階の南向きの部屋にいました。 たまきはキャット
-
-
「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽ
-
-
キャットタワーのボックスの中の可愛い猫
たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 狭くて落ち着く場所に避難 朝、私が掃
-
-
ひなたぼっこする子猫と先住猫
朝晩は冷えますが、日中は日差しがあると暖かいです。 たまきとふみおはそれをよく知っていて、2階でひ
-
-
「KARIMOKU CAT TREE」に自ら乗った猫
先日、たまきが「KARIMOKU CAT TREE」に乗って窓の外を見ていましたが、乗せたのは私です
レクタングル大
- PREV
- 東京駅と木彫り猫
- NEXT
- 猫じゃらしに飛びかかる猫






名前:くみん
名前:ふみお