狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」で、オシキャットにはいろんな色があることを知りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
久しぶりに狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」へ行きました。前回行ったのは1月末でした。
到着する前に、三毛猫さんと戯れました。
まくらくんがお出迎え
猫さんたちがいる部屋に入ると、まくらくんがすりすりっと近寄ってきて、お迎えしてくれました。
柄がそっくりな兄弟のふとんくんは、クロネコヤマトのダンボールの中で寝ていました。
しっぽが短いのがまくらくんで、しっぽが長いのがふとんくんです。
寝ていた猫さんたち
昼間だったので、眠っている猫さんがほとんどでした。
トイレで寝ている猫さんも。
キャットタワーの中で寝ているキジトラ白猫さん。
ふとんくんとまくらくんの兄弟のコタツさんはキャットタワーのボックスにいました。
くりきんとんさん。
三毛猫さん(ばくちゃん?)もダンボールの中にいました。
グレーのたつさんもオシキャット
うしくんとうさぎさんとたつさんは、同じオシキャットブリーダー崩壊現場からやってきた猫さんたちです。
オシキャットは、スポットと言われるヒョウ柄が特徴で、アビシニアンとシャム、アメリカン・ショートヘアを交配して生まれた品種だそうです。
たつさんはグレーで、うしくんやうさぎさんはキジトラの色なのですが、オシキャットはいろんな色があることを知りませんでした。
たつさんは右目が白く濁っていますが、視力はあるそうです。うしくんも右目の瞬膜がくっついていますが、2匹とも猫風邪の治療をしてもらえなかったのが原因だそすです。
うしくんもうさぎさんもオシキャット
うさぎさんもダンボールの中にいました。うさぎさんは白い部分があるので、オシキャット同士が交配されてないのかもとのことでした。
うしくんのトライアルが決定したそうです♪
いつも元気に動き回っているうしくんは、ずっと寝てました。遊び疲れてたんですかね。
店舗情報
店名:保護猫カフェfunnyCat
住所:埼玉県狭山市入間川1-17-15
電話:080-8810-4450
営業時間:12~20時
定休日:月曜
レクタングル大
関連記事
-
-
好きな場所で思い思いに過ごす保護猫カフェ「funnyCat」の猫さんたち
クロスバイクに乗って「funnyCat(ファニーキャット)」に行った時、猫さんたちはいろんな場所で寝
-
-
見分けられるようになった保護猫カフェ「funnyCat」の顔がそっくりな猫さんたち
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、顔がそっくりな猫さんたちがいま
-
-
8/8の「世界猫の日」に猫の癒やし効果を感謝する
日本だと2月22日が猫の日ですが、8月8日は世界猫の日だそうです。 動物愛護団体の国際動物福祉基金
-
-
ネコリパブリック東京お茶の水店の「ネコヨガ(NECOYOGA)」に3度目の参加
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガ(NECOYOGA)に参加しました。 ネ
-
-
おもちゃを取り合う狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」の猫さんたち
先日、狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」へ行った時には、ほとんどの猫さんが
-
-
保護猫カフェ「キャットラウンジ 猫の館ME」猫実館のインテリア
日曜日は浦安市猫実にある保護猫カフェに連れて行ってもらいました。 引っ越しを控えていて
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」のキジトラ白猫さんたちと遊びました
土曜日の午前中に歯医者に行ったあと、狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」に行きました。12時オー
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」のロッカーに入る長毛猫さん
一昨日は木彫り猫を持って、保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」に行ってきました。 >>>
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガと、まったりモードの猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」でのネコヨガに、2度目の参加をしました。 前回参
-
-
【両国】江戸版の猫カフェ「江戸ねこ茶屋」に行ってきました
昨日は両国駅前で6/15から始まった「江戸ねこ茶屋」へ行ってきました。 数年ぶりに行った両国駅はキ