毛づくろいに没頭する茶トラ白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日暮里駅から徒歩3分ほどの場所にある「羽二重団子(はぶたえだんご)」は、1819年創業の老舗の和菓子屋さんです。
夏目漱石の「吾輩は猫である」や、司馬遼太郎の「坂の上の雲」にも登場します。
先日、谷根千を散歩した時に、ちょうどお店の前を通りました。この日は食べませんでしたが、羽二重団子、おいしくて大好きです♪

羽二重団子の向かいにいたさくら猫
羽二重団子の向かいに善性寺という日蓮宗のお寺があり、門の前に茶トラ白猫さんがいました。

体の大きな茶トラ白猫さんです。

声をかけても、近づいても、指を近づけても、まったく反応がありませんでした(^_^;)

写真でも分かるように、毛づくろいに没頭していました。気持ちよさそうです(=^・^=)

耳がカットされたさくら猫さんでした。

写真を撮る私たちにもまったく動じず、一心不乱に体をなめ続ける茶トラ白猫さんでした。

レクタングル大
関連記事
-
-
墓地のふわもこ猫さんたち
うちから駅に歩いて行く途中、大きなお寺があり、前から気になっていたので、入ってみました。 墓地
-
-
目の色がキレイな猫さん
道路の真ん中で寝そべっている猫さんを見かけました。 近づくと、上半身を起こしていました
-
-
空き地の黒猫さんたち
一昨日は彼(=パートナー)の車でY県に連れて行ってもらいました。駅前を歩いているとき、空き地に黒猫さ
-
-
博多のキジトラ白猫さんは目の前でグルーミングするもお触り禁止でした
地元で3匹の猫さんを次々に見かけましたが、その後、博多祇園山笠で有名な櫛田神社へ行きました。
-
-
キジトラ白猫さんと黒猫さん
墓地にキジトラ白猫さんがいました。何度も見かけているオス猫さんです。鳴いているなと思ったら、黒猫さん
-
-
車止めブロックにもたれて眠る黒白猫さん
駐車場で猫さんが寝ていました。 前にカラスがそばにいても動じなかった黒白猫さんです。私は心の中でこ
-
-
夏の夕方の猫さんたち
昨日の夕方は涼しくて、散歩中、猫さんをたくさん見かけました。 エサが近くに置いてあったので、食
-
-
初めて見かけた白黒猫さん
お寺の前で白黒猫さんを見かけました。 お外に行こうとしていたようですが、私を見て、お寺
-
-
ビニール袋に反応して近づいてきた猫さん
今日は朝倉彫塑館のギャラリートークを聞きに行ったあと、お昼を食べてなかったのでパンを買って歩きながら






名前:くみん
名前:ふみお