りんご猫専門の保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で一番大きな白猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」で、私がおやつタイムにドライフードを与えているとき、白吉さんが隣でお水を飲んでいました。

安定感がある後ろ姿
白吉さんは7キロはありそう(違ってたらごめんなさい)ですが、後ろ姿もどっしりしています。

真っ白なので、お餅みたいです(*^_^*)

サビさんを覗く白吉さん
三角形の爪研ぎの「スクラッチング・トンネル」の中にいるサビさんを覗きこんでいました。

サビさんは、私達がいる間、ここから出てきませんでした。

「スクラッチング・トンネル」は、布のマット付きで、爪とぎも出来て隠れんぼも出来るので、楽しそうですね♪
おやつの後は昼寝
おやつのあと、白吉さんは、爪研ぎダンボール(ガリガリサークル)にすっぽり収まって毛づくろいをしていました。
手前の猫ちぐらの中には、ミケさんが入っています(ΦωΦ)

そして、気持ちよさそうに寝ていました。

「ネコリパブリック東京中野店」に置いてあるグッズは、どれも猫が喜びそうなものばかりでした。

ガリガリサークルも、ちょっと欲しいなと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
フラミンゴ柄が可愛い♪「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」
先日、新しくひんやりジェルマットを買いました。これまで使っていたのがヘタってしまったので買い替えまし
-
-
nekozukiで「猫ozabu(おざぶ)オーガニックコットン猫用マット」を買いました
くまとたまきは小さいときから私と一緒にベッドで寝ているので、かごはありますがベッドは無く、マットもあ
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」からずり落ちる子猫
たまきとふみおが2階の南の部屋で寝ていました。 たまきはIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド
-
-
バリバリボウルを買い換えました
ふみおは猫壱のバリバリボウルを愛用しています。爪とぎできるダンボール製のベッドが大のお気に入りで、一
-
-
壁に足をつけて寝る猫
たまきは玄関で寝ていることがありますが、最近、ひんやりマットの上に乗っていないようです。 お腹
-
-
保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のトライアル制度
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)は、外で暮らしていけない猫を保護し。飼
-
-
またたびけりけり【レビュー】すりすりバージョン
「またたびけりけり」は、またたびの粉末が入ったクッションです。くまの誕生日プレゼントとして買いました
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」であごのせをする猫
たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」で、あごのせをしていました。 かごのカーブが
-
-
「BAKENEKO CAFE 化猫茶屋」のおとなしくて可愛らしい黒白猫さん
日曜日の午後は保護猫カフェに行ってきました。 新宿区諏訪通りに昨年8月にオープンした「BAKE
-
-
猫砂は「ペパーレット チャップ」を使っています
トイレ掃除をしました。猫のトイレは人間のトイレに置いています。換気扇があるので、臭い対策になるし、ト
レクタングル大
- PREV
- 体が柔らかい「ネコリパブリック東京中野店」の黒白猫さん
- NEXT
- キッチンカウンターの上で寝る猫







名前:くみん
名前:ふみお