【谷中】猫がいる古民家カフェ「ねんねこ家」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
谷中の古民家カフェ「ねんねこ家」に行ってきました。かなり前に1度利用したことがあり、今回で2回目です。
先週の日曜日のお昼に、予約して行きました。
自宅を開放した一軒家カフェ
「ねんねこ家」は、東京メトロ根津駅1番出口から徒歩4分、JR日暮里駅から徒歩15分の場所にあります。
私と彼は、JR日暮里駅から歩いて行きました。

三浦坂の途中にあります。

お店の入り口にも、たくさん猫雑貨が飾られています。

お店のキジトラ白猫さん
お店の前でキジトラ白猫さんに会いました。

声をかけたら、こっちに来たので人懐こいです。

顔にケガをしていました。

体をなめていました。

茶トラ白猫のたくやくん
「ねんねこ家」は個人のお宅を開放した古民家カフェです。猫カフェではないため、猫さんがいないこともあります。

奥の和室に入ると、茶トラ白猫のたくやくん(20歳)が迎えてくれました。

お店の方がメニュー(猫の形)を説明される時は、テーブルの上に乗っていました。

たくやくんは、猫が描かれたコップからお水を飲んでいました。

水分補給して偉いですね!

その後は、テーブルの隣に置かれたペットの夢こたつで、気持ち良さそうに寝ていました。

店内には猫雑貨がたくさん飾ってありました。

お店は23年で、25歳の猫さんが亡くなったとおっしゃっていました。

私は「にゃポリタン」と

「ロールケーキセット」、

彼は「猫舌シチュー」を注文しました。

食事したことは次回、書きますね♪
>>>次の記事で、にゃポリタンなどを食べたことを書きました。
店舗情報
店名:ねんねこ家
住所:東京都台東区谷中2-1-4
電話:03-3828-9779
営業時間:11:30-17:00、18:00-21:00(※18:00以降の入店は要予約)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
禁煙
レクタングル大
関連記事
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の体が大きな猫さんたち
昨日は彼と2人で新宿区諏訪通りにある「BAKENEKO CAFE」に行ってきました。保護猫カフェの猫
-
-
ひさしぶりに保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」へ行きました
久しぶりに狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」に行って来ました。今回も2ヶ月
-
-
ネコヨガに興味がなかった「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」で行われたネコヨガに参加しました。 猫さんたちが
-
-
「ネコリパブリック池袋店」の困り顔のキジトラ猫さん
自走式の保護猫カフェ「ネコリパブリック」は、店舗ごとにインテリアが違います。「ネコリパブリック池袋店
-
-
【谷中】かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました
日曜日は期日前投票を済ませたあと、谷中まで歩いていきました。 保護猫と戯れることができるカフェ
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のいろんな場所で眠る猫さんたち
眠る猫さんを見ると、癒やされますよねぇ。 「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行ったとき、たくさん
-
-
おやつの後で眠そうな「ネコリパブリック東京中野店」のりんご猫さんたち
中野にある保護猫カフェ「ネコリパブリック東京中野店」は、リンゴ公爵領となっていて、「永久(とわ)・W
-
-
ネコヨガを高い所から見守っていた「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんたち
「ネコリパブリック東京お茶の水店」の和室で行われた猫ヨガに参加した時に、高い所から見ている猫さんたち
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」の見分けがつかない茶トラ猫さんたち
狭山市にある保護猫カフェの「funnycat(ファニーキャット)」に行った時、茶トラ猫さんが数匹いま
-
-
いまだに見分けがつかない保護猫カフェ「funnyCat」の茶トラ猫さんたち
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、ドラえもんシリーズの名前がついてい






名前:くみん
名前:ふみお