【谷中】古民家カフェ「ねんねこ家」で猫さんに囲まれてにゃポリタンを食べました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
谷中の三浦坂の途中にある古民家カフェ「ねんねこ家」へ行ってきました。
人懐っこい3匹の猫さん
茶トラ白猫のたくやくんが迎えてくれました。
お店の前で見かけたキジトラ白猫さんが戻ってきました。
ここの猫さんだろうと思っていました。名前はチョビくんです。
ピンと伸ばした足がかわいいです。
お店の方に足などを拭いてもらっていました。そのあと、私の膝の上に乗ってきました。重かったですが、うれしかったです。
顔のケガは、かさぶたになるとなめるので、なかなか治らないそうです。
チョビくんの小さい時の写真が飾られていました。
もう一匹キジトラ猫さんがやって来ました。店長の三吉さんだと思います。
立ち姿が凛々しいです。
ねんねこ家は個人のお宅を開放したカフェで、猫さんは10匹飼っているそうです。
ほとんどの猫さんは2階にいて、人懐こい猫さんが1階のお店にいるそうです。
たいていこの3匹なんだとか。
にゃポリタン
スープが入っている器にも、猫が描かれていました。
バンザイしてかわいいです。
私が注文したにゃポリタンは、一日限定10食となっています。
耳はロースハム、目はチーズとオリーブ、鼻はトマト、ひげはプリッツで猫の顔が作られていました。
ボリュームたっぷりでおいしかったです。
猫舌シチュー
彼が注文した猫舌シチューは、ご飯が猫の顔になっていました。
一口もらいましたが、シチューも美味しかったです。
猫の顔のロールケーキ
食後に「ロールケーキセット」をいただきました。
プレーンと抹茶のロールケーキがあり、抹茶にしました。
ドリンクはカフェラテにしました。表面には、シナモンで肉球が描かれていました。
セットの肉球クッキー。
彼のセットのドリンクは、ほうじ茶にしました。
こたつと猫さん
2匹はこたつに入ったお客さんの膝に乗り、たくやくんはペットの夢こたつの上で爆睡していました。
こたつの上から落ちそうになって寝ていました。
たくやくんの絵が飾られていました。
猫さんたちのそばで、ゆっくり過ごせて楽しかったです。
フォームから簡単に予約できるので、予約していくのがオススメです♪
また利用したいです。
店舗情報
店名:ねんねこ家
住所:東京都台東区谷中2-1-4
電話:03-3828-9779
営業時間:11:30-17:00、18:00-21:00(※18:00以降の入店は要予約)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
禁煙
レクタングル大
関連記事
-
-
プレゼントにもぴったりな「PETSROCK(ペッツロック)」のチョコレート
新宿に映画を見に行きました。 映画館が入っているマルイ新宿アネックスの1Fに「PETSROCK(ペ
-
-
可愛くておいしい「Chiffon Cake Mums(シフォンケーキ ムムス)」の猫クッキー
昨日、ホワイトデーのお菓子が届きました。 バレンタインデーのお返しに欲しいものを聞かれ、調べて
-
-
可愛くて食べるのがもったいない「UCHU wagashi × 甲斐みのり オリジナル落雁」
「甲斐みのりの本の仕事展」を西荻窪のFALLに見に行った時に、猫の落雁を買いました。 オリジナル和
-
-
アニメも映画もカフェも!「3月のライオン」がすごいことになっています(ΦωΦ)
漫画をあまり読まない私が唯一単行本を買っているのが、羽海野チカさんの「3月のライオン」です。 プロ
-
-
「ねこまつり at 湯島」で買った糖質オフスコーンを盗み食いした猫
10/2に行われた「ねこまつり at 湯島」のチャリティツアーに参加しました。 ネコリパブリッ
-
-
「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」のネコクッキーを買いました
ネットで見て、「焼き菓子の店Calico(キャリコ)」の猫の顔のクッキーが少し前から気になっていまし
-
-
茶道具 青峰堂の和菓子「猫のねりきり」は可愛くておいしいです(ΦωΦ)
毎月22日に発売される「茶道具 青峰堂」の猫型の和菓子が気になっていたので、12/22に注文しました
-
-
キジトラ猫のトラキチくんが可愛い「東京クラウンキャット」のチョコレート
秋葉原にある福島屋で猫のパッケージのチョコを見かけて、思わず買ってしまいました。 「東
-
-
フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】
先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「
-
-
モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮