新大久保の人懐っこい茶トラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彼が新大久保で見かけた茶トラ猫さんの写真を送ってくれました。

おじさんに見守られるさくら猫
左耳がカットされたサクラ猫さんです。
割と懐いていたそうです。柱にスリスリしてますね。

可愛らしい顔をしています。鳴いていますね。

一人のおじさんが、バッグから猫じゃらしのを取り出して、この猫さんと遊んでいたそうです。おじさんは、この猫さんが小さい時から見守っているんだとか。
うちの近所のキジトラ白猫さんも、おもちゃを持ったおじさんと仲良くしているのを見ました。おもちゃを持ち歩いているのが素晴らしいですね。

いい伸びをしていますね。もう少し早かったら、のび猫ポーズに応募できたのですが、残念です。

茶トラは体が大きい
この茶トラ猫さんは、けっこう体が大きいです。
私の家にもオスの茶トラ猫がいましたが、体が大きく、おっとりとして優しい性格の猫さんでした。

「猫の毛色&模様 まるわかり100!」によると、茶トラはオスが多いため、大柄の猫が多いと書いてあります。
オスのうち茶トラになるのは約28%、メスは約7%といわれています。

たしかに、保護猫カフェにいる茶トラ猫さんたちも体が大きいです。
今回も彼にブログネタを提供してもらいましたm(_ _)m
行く先々で、猫さんに会える彼が羨ましいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
【文京区】白山神社の車の下の黒猫さん
東池袋までクロスバイクで出かけた帰りに、白山神社に寄りました。 前にスリスリしてくれたキジトラ
-
-
ほぼ日「生活のたのしみ展」と警戒心が強い六本木の白黒猫さん
六本木ヒルズのアリーナで11/15~19まで行われていたほぼ日刊イトイ新聞の「生活のたのしみ展」に行
-
-
サイクリングロードで見かけた黒猫さん
深大寺からの帰りに、サイクリングロードでサビ猫さんを見かけました。 同じ場所にもう一匹、黒猫さんが
-
-
塀の上でひなたぼっこする猫さんたち
地元の駐車場に、猫さんがいました。 茶トラ猫さんがブロック塀の上でひなたぼっこしていました。茶
-
-
雨上がりの駐車場にいた猫さんたち
昨日の雨はすごかったですね。 午後には雨が上がりましたが、夕方猫さんたちがいる駐車場をのぞいてみま
-
-
後ろ足の肉球を見せながら寝そべる猫さん
今日はくまと父の月命日です。お骨の隣にはカーネーションを飾っています。ふみおはくまのお花をかじったこ
-
-
白猫さんと黒猫さんと黒白猫さん
墓地に行ったとき、白猫さんと黒猫さんコンビがいました。黒猫さんは舌がチラッと見えていました。
-
-
木の根元で眠る三毛猫さん
涼しくなったので、ふみおは猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝てい
-
-
「東池袋中央公園」の人懐っこい猫さん達
東池袋に猫がたくさんいる公園があるとこちらのブログで知り、行ってみました。 ⇒ビルの谷間の猫の






名前:くみん
名前:ふみお