『文京あじさいまつり』直前の「白山神社」の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
白山神社の「文京あじさいまつり」が6/9(土)〜17(日)まで行われます。
白山住人となって、初めてのあじさいまつりなので、楽しみにしています。
>>>文京あじさいまつり
数週間前から、週末になると人でにぎわうようになった白山周辺ですが、白山神社もいつもより人が多かったです。
準備万端の境内には人がいっぱい
準備が進んでいて、入り口にも看板が掲げられていました。
案内図も設置されています。
浴衣姿で紫陽花をバックに写真を撮っている人たちもいました。ふだん、平日の夕方は人がいないので、人が多くて驚きました。
リラックスした猫さんたち
猫さんたちは?というと、茂みの中でリラックスした様子で座っていました。
鼻の穴の上にブチ模様があるキジトラ白猫さんがいました。右端に黒猫さんが写っています。
よく舌が出ている黒猫さんがいました。
小柄なキジトラ猫さんもいました。
猫さんたちには騒がしくて迷惑じゃないか?と彼にLINEで書いたら、
「賽銭がエサ代になる。神社に稼いでもらわないと。
それくらいにゃんこ軍団はわかっているであろう」と返事がきました。
にゃるほど。たしかに、猫さんたちの様子を見ると、非常に協力的に見えました。
色とりどりの紫陽花
花より団子の私ですが、紫陽花も撮りました。
色とりどりで、キレイです。
あじさいにもいろんな種類があるんだなと初めて知りました。
黒白の見返り美猫さんがいました(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
パンツのニオイをチェックする猫さん
耳の先端の毛が長い猫さんに、久しぶりに会えました。 キレイな毛色です。しっぽは短めです
-
-
谷中墓地のキジトラ白猫さん
昨日は上野に行き、帰りに日暮里駅を利用したので、谷中墓地を通りました。 谷中霊園は、15代将軍
-
-
【若松区】市場のサクラ猫さんたち
2年前にも猫さんを見かけた地元の市場に行ってみました。 近づいてきた黒白猫さん 駐車場に黒白
-
-
マズルの大きなキジトラ猫さんをストーキング
前に見かけたキジトラ猫さんが、塀の上にいました。 くつろいでいました。 マズルが大き
-
-
短いしっぽが可愛いキジトラ猫さん
住宅街を歩いていると、路地をのぞいて猫さんを探すのが日課です。まぁどこを歩いていても、猫さんを探して
-
-
エサを食べた後でくつろぐ青山の猫さんたち
先日、南青山のRoom375で開催された「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」を見に行った後、青山近
-
-
サイクリングロードで見かけたあごが黒い黒白猫さん
深大寺からの帰りにサイクリングロードを走っていて、サビ猫さんと黒猫さんを見かけました。さらに数分後、
-
-
びっくりして逃げて行った茶トラ白猫さん
駐車場に猫さんがいました。地面にいたキジトラ白猫さんはすぐ逃げていきました。 塀の上に
-
-
枝にスリスリする猫さん
墓地で白黒猫さんを見かけました。何度か見かけている猫さんです。 枝に頭をスリスリしてい