【猫の日】舌を出していたキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
家にいる時間が増えているなかで思うのは、自分が1番怠け者だと言うことです。。。
猫たちの方が、毎日規則正しい生活をしています。
起こしてくれるうちの猫たち
夜更かしすることが多いので、猫たちの方が早起きです。たまきは今朝、「KARIMOKU CAT TREE」に乗って、なかなか起きない私を見ていました。ふみおも寝室にやってきていました。

朝起こしてくれたり、エサを催促してくれたりしてくれるので、なんとか人間らしい生活が成り立っています。猫たちがいなかったら、部屋は散らかり、ひどい生活だっただろうと思います。猫たちのためにも、私は心身ともに健康でいないといけないので、食生活など気をつけています。

たまきはしばらく様子を見て、私が起きないようだと顔をなめ始めます。なめる力が強いので痛いです。
すりすりしてくれた黒猫さん
夕方、黒猫さんに会いましたが、今日は鳴きながら出迎えてくれて、すりすりしてくれました。うれしいんですけど、前回無視されたのはなんだったんでしょうか・・・?!
暗いし、スリスリが激しくてうまく写真が撮れませんでしたが、黒猫さんは黒白猫さんとくんずほぐれつで遊んでいました。

キジトラ猫さんは、舌を出していました。

暖かくなってきたので、いつもより多く猫さんに会えてうれしかったです。
今日2/22は猫の日ですが、猫さんたちには感謝しかありません。猫さんたちがしあわせに楽しく暮らせるよう、自分にできることをやっていきます。
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              お寺の三毛猫さんたち昨日の夕方、お寺に散歩がてら行きました。 墓地の三毛猫さんたち サビ猫さんが、とことこと参道を歩 
-  
                              
- 
              上向きのお顔も可愛い猫さんうちには黒猫がいますが、黒白猫さんも大好きです。いろんな模様があって、興味深いです。 木彫りを作る 
-  
                              
- 
              微笑むキジトラ猫さん自転車の近くに座っているキジトラ猫さんを見かけました。 目鼻立ちがとてもキレイです。口 
-  
                              
- 
              小柄で可愛らしい三毛猫さん夕方神社に行ったら、茶トラ猫さんがいました。前にも何度か見かけたことがある猫さんです。 
-  
                              
- 
              もふもふしていたサビ猫さんっぽい三毛猫さん久しぶりにサビ猫さんを見かけました。警戒心が強いんですが、小柄で可愛らしい猫さんです。木彫りを作った 
-  
                              
- 
              「文京あじさいまつり」直前の黒猫さん明日から6/19(日)まで、文京あじさいまつりが開催されます。昨日と今日、白山神社に立ち寄りましたが 
-  
                              
- 
              【神奈川県三浦市】三崎で見かけた猫さんたち先日、彼が仕事で行った神奈川県三浦半島で見かけた猫さんのことを書きました。 >>>【神奈川県三 
-  
                              
- 
              しっぽがふさふさなキジトラ白猫さん大きなお寺に行って来ました。 墓地に行くと、茶トラ白猫さんがいました。去勢手術した印で耳がカッ 
-  
                              
- 
              ビニール袋に反応して近づいてきた猫さん今日は朝倉彫塑館のギャラリートークを聞きに行ったあと、お昼を食べてなかったのでパンを買って歩きながら 
-  
                              
- 
              ラブラブな猫さんたち墓地で猫さんを見かけて、追いかけました。見かけたのは、サビ猫さんのようですがお腹に白い毛がある三毛猫 
レクタングル大
- PREV
- 寝室で窓の外を見る猫
- NEXT
- 『月刊猫とも新聞』2021年3月号の特集は「猫灸」です
 
        

 
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお