木彫りでボタンを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました。

ボタンのことは詳しくないのですが、サイズが大きいのでは?と思いました。しかし、お店に伺うと、蒔絵で作られたボタンなどもあり、大きなボタンもあるんだと知りました。
まずサンプルを作ってみました。

茶トラ猫さんがモデルで、シナとクスノキでひとつずつ作りました。
高さと幅は4cm、厚さ1.5cmです。裏側に足があります。

ちょうど2mmのドリルがあったので、糸を通すための穴を開けました。

谷中レッドハウスボタンギャラリーさんにサンプルを持参したところ、可愛いと喜んでいただけました。別のデザインもサンプルを作り、顔のボタンは他の柄も作ることになりました。
ボタンの販売について、詳しいことはまたお知らせいたします(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 上向きの顔をうまく作れるようになりたくて、作りました。モデ
-
-
木彫り猫を作るために15ミリの平刀と丸刀を買いました
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんは、木彫り猫を作るとき、15ミリの平刀でほとんどを彫るそうで
-
-
木彫りの本とブローチ
8月に個展をする谷中のgururiさんは、本と雑貨のお店です。お店の隣に展示室があります。 展
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。やや上を見て座っています。モデルはいません。 材
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待っているので帰ります」を見に行きました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 「猫が待っているので帰ります」は、
-
-
目をつぶるカバを木彫りで作りました
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。 モデルはパ
-
-
最近作った木彫り猫たち
最近作った木彫り猫を、先日、彫刻教室の先生に見てもらいました。 以前にも見てもらったことがあります
-
-
猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目
今朝起きたとき、ふみおは台所にいました。壁に向かって寝そべっていました。 寝室の壁で寝
-
-
首をかしげたオス猫さんを木彫りで作りました
首をかしげたキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 アニマルコミュニケーションを習った先生が、
-
-
グレーの長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいたグレーの長毛猫さんを木彫りで作りました。 アメリカ在住のJさんちの猫さんがモデ
レクタングル大
- PREV
- またたびをおさえこんで噛み噛みする猫
- NEXT
- 公園の猫さんたち






名前:くみん
名前:ふみお