*

「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧

猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました

くまとたまきの記事が掲載された月刊猫とも新聞が届いた時に、「猫町ぽけっと」という冊子が入っていました。 >>>次の記事で、くまとたまきの記事が掲載されたことを書きました。 右のポストカード

続きを見る

カリモク60のKチェアの背もたれに座る猫

実家に住んでいるときは布団で寝ていました。兄ふたりは2段ベッドを使っていましたが、私はベッドを使わせてもらえませんでした。 理由は、「すぐ寝るから」というものでした。 毎日布団を上げ下げす

続きを見る

前足にあごを乗せて眠る猫

たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごのせ 石油ファンヒーターの上に置いたクッションの上です。 左の前足にあごを乗せて寝てい

続きを見る

サービスエリアの茶トラ白猫さんと三毛猫さん

2017/04/07 | 街猫 ,

彼が宮城県のサービスエリアで見かけた猫さんたちの写真を送ってくれました。 彼はホントによく猫を見かけるので、ネタが増えてありがたいです。 茶トラ白猫さん 茶トラ白猫さんは痩せていて、野性味溢

続きを見る

わりといつもお腹が減っている猫

たまきは子猫時代に公園で生活していたそうです。母猫と一緒に、くまが通っていた動物病院に保護されていました。 公園時代の記憶が消えないのか、エサを求める執念には凄まじいものがあります。

続きを見る

下から猫さんが見える「ネコリパブリック東京お茶の水店」の素敵な場所

自走型保護猫カフェ「ネコリパブリック」では、お買い物して猫助けということで、グッズも販売されています。 お買い物で猫助け ネコリパでお買い物することで、保護猫さんたちの助けになります。

続きを見る

丘の上の赤道(あかみち)にたたずむ黒白猫さん

2017/04/04 | 街猫 ,

彼が仕事で行った先で見かけた猫さんの写真を送ってくれました。 ハチワレ猫さん 黒白のハチワレ猫さんです。 丘の上にある赤道にいたそうです。 「せきどう?」ってな

続きを見る

近所のキジトラ白猫さんの不細工な顔が撮れました

2017/04/03 | 街猫 ,

近所の仲良し猫さんに会いました。 キジトラ白猫のオス猫さんで、去勢されています。とっても可愛い声で鳴くんです。 愛想が良くって、すりすりして目の前でごろんとなります。 今日も私の

続きを見る

ビリケンギャラリーで「猫ラボ個展ー猫のいるところー」を見ました

青山のビリケンギャラリーに、猫ラボさんの個展を見に行きました。 羊毛フェルトの小さな猫たち ビリケンギャラリーは、東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅から徒歩8分の場所にあります。

続きを見る

東急ハンズ池袋店の「ねこ路地 IKEBUKURO 2017SPRING」を見に行きました

東急ハンズ池袋店で3/15(水)~4/9(日)まで行われている「ねこ路地 IKEBUKURO 2017SPRING」を見に行きました。 いろんな猫に出会えるねこだらけの空間 「ねこ路地

続きを見る

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ごろんとなる猫さん木彫り
ゴロンとなるキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。 キジトラ白猫のノエ

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

DMとふみお
kumineco個展 「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」

国分寺にあるカフェスローギャラリーにて、木彫りの展示販売を行います。

猫じゃらしとふみお
「じゃれ猫 猫のお遊び草」で遊ぶ猫

ふみおは食べることより遊ぶことが好きです。たまきはボールが好きでしたが

ダンボールふみお
段ボールの中の黒猫

玄関に段ボールを置いていたら、ふみおが入っていました。 黒目が大きく

→もっと見る

PAGE TOP ↑