トイレで砂をかける子猫、かけない先住猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
相変わらず、私がトイレにいると、ふみおは膝に飛び乗ってきます。

ブログを読んだ彼に、「なんでドアを開けてるの?」と言われましたが、1人の時はドアを開けています。
排泄物で縄張りを主張
くまがいたときは、トイレの後、くまは砂をかけず、たまきは砂をかけていました。

たまきが1匹でいたときは、どっちだったか覚えていません(・・;)
きっと砂をかけていなかったと思います。

ふみおが来てからは、たまきは砂をかけなくなりました。
ふみおは砂をかけます。

ボスは隠さない
猫は排泄物で縄張りを主張しているらしく、強い立場にあると、隠さないと聞いたことがあります。
うちの猫たちはこの説通りの行動をしています。
立場の違いが、トイレで砂をかける行動に現れるんですねぇ(ΦωΦ)

レクタングル大
関連記事
-
-
毛布の上で眠る先住猫と子猫
昨夜、ベッドの上でブログを書いていました。使っているのはiPadです。 たまきが毛布の上で寝て
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
彼になでられても平気になった猫
今日は少しだけ気温が低かったので、ふみおは床ではなくキャットタワーにいました。 ふみお
-
-
まだまだペットシッターさんに慣れない猫
留守中の猫の世話をペットシッターさんにお願いしました。 鍵の受け渡しのとき、たまきは出迎えて、なで
-
-
羊毛ダスターにパンチする猫
ホコリを取るのに羊毛のダスターを使っています。 天然の羊毛で作られているからか、買った
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
雪も見ず、ひたすら眠る猫たち
今日は都内で雪が降って、積もりましたね。猫たちは全然雪に興味がなくて、こたつの中でぬくぬくして寝てい
-
-
クローゼットに入りたがる猫
引っ越してからしばらくは、寝室のクローゼットは開けっぱなしにしていました。 しかし、あるときクロー
-
-
部屋の隅っこで伸びる猫
毎日暑いので、留守中の猫たちの暑さ対策に、クーラーをつけています。 出かけるときはたまきが2階
-
-
「天才!志村どうぶつ園」でスフィンクス座りの写真が使われました
毎週土曜日の19時から放送されている日本テレビの番組「天才!志村どうぶつ園」、今日の放送をご覧になっ
レクタングル大
- PREV
- 2階の部屋の窓から外を見る子猫
- NEXT
- 人見知りする子猫






名前:くみん
名前:ふみお