掃除機を嫌がるのは野良猫出身〜アニメ「くるねこ」より〜
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝エサを食べた後、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ていました。
キャットタワーで掃除が終わるのを待つ猫
ふみおは掃除機をかけている間もそのままハンモックにいました。
ふみおは掃除機が大嫌いなのですが、ハンモックなら逃げなくても安全だと思ったのでしょう。
たまきは掃除が終わる頃に、キャットタワーにやってきました。
ボックスの上で香箱座りをしています。
片足が前に出ています。
くるねこ大和さんの漫画
dアニメストアで見た「くるねこ」のアニメでは、「野良猫出身の猫さんは掃除機を嫌がるが、家猫だと掃除機を怖がらない」と言っていました。
外で生活していたたまきとふみおは掃除機を嫌がって逃げていきます。
くまは目が開いていないときに、マンションの駐輪場にいたのを拾ったので、家猫と言って良いと思いますが、まったく掃除機に動じませんでした。
たまたまかもしれませんが、当たっているなと思います。
掃除機にパンチするほど嫌っていたたまきも、大人になったら掃除機を怖がるのが多少マシになったので、ふみおもそのうち掃除機に慣れるのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
眠そうな表情の猫たち
たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。 IKEA猫ベッドのたまき たまきは2段ベッ
-
-
【月命日】子猫が落としても割れなかった「ホルムガード フローラベース」
今日は昨年夏に亡くなったくまの月命日です。 くまのお骨は、ふみおの後方に写っているキャットウォ
-
-
体調の悪い飼い主に添い寝してくれる2匹の猫
今日は出かける予定だったのですが、急に気分が悪くなり、予定をキャンセルして寝ていました(^_^;)
-
-
「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
毛布2枚で寒さをしのいでいたのですが、ついに掛け布団を買いました。なんと2012年から掛け布団なしの
-
-
わりといつもお腹が減っている猫
たまきは子猫時代に公園で生活していたそうです。母猫と一緒に、くまが通っていた動物病院に保護されていま
-
-
「君子危うきに近寄らず」な猫
昨年ペットシッターさんを探していて、大手のところに申し込んで、打ち合わせでうちに来てもらったことがあ
-
-
「メイズ製ペット用ベッド」から足がはみ出る猫
うちのくまとたまきは、昨年末も「メイズ製ペット用ベッド」で一緒にひなたぼっこしていましたが、先日も一
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で伸びる子猫
1階のリビングの暖房は、石油ファンヒーターと カーボンヒーターです。 基