掃除機を嫌がるのは野良猫出身〜アニメ「くるねこ」より〜
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝エサを食べた後、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ていました。
キャットタワーで掃除が終わるのを待つ猫
ふみおは掃除機をかけている間もそのままハンモックにいました。
ふみおは掃除機が大嫌いなのですが、ハンモックなら逃げなくても安全だと思ったのでしょう。
たまきは掃除が終わる頃に、キャットタワーにやってきました。
ボックスの上で香箱座りをしています。
片足が前に出ています。
くるねこ大和さんの漫画
dアニメストアで見た「くるねこ」のアニメでは、「野良猫出身の猫さんは掃除機を嫌がるが、家猫だと掃除機を怖がらない」と言っていました。
外で生活していたたまきとふみおは掃除機を嫌がって逃げていきます。
くまは目が開いていないときに、マンションの駐輪場にいたのを拾ったので、家猫と言って良いと思いますが、まったく掃除機に動じませんでした。
たまたまかもしれませんが、当たっているなと思います。
掃除機にパンチするほど嫌っていたたまきも、大人になったら掃除機を怖がるのが多少マシになったので、ふみおもそのうち掃除機に慣れるのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫の呼び方は定期的に変わります
飼い猫の呼び方は、定期的に変わります。 たまきはたぁ、たたちゃん、たたみちゃん、たみちゃん、ダ
-
-
お風呂のフタの上で鳴く猫
冷えとりをしている私は、朝と夜に半身浴しています。お風呂のお湯がたまると、たまきはドアの前で待ってい
-
-
キャットタワーの一番上で掃除が終わるのを待つ猫
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。 たまきとふみおは掃除機
-
-
紙袋に入って遊ぶ猫が気になったもの
ホワイトデーにfoodmood(フードムード)のクッキーを彼からもらいました。 クッキ
-
-
風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫
たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にし
-
-
トライアル中の黒猫さんがうちの猫になりました
トライアル中の子猫は、正式にうちの猫になりました。 名前は、文生(ふみお)くんです。
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
猫の誕生日を「かぼちゃと豆乳のショートケーキ」でお祝いしました
ふみおのお誕生日を、小さなケーキでお祝いしました。 たまきに食べられたケーキ ふみおはもとも
-
-
ベッドの下で寝そべっていた猫
今日は久しぶりに彼(=パートナー)とケンカしました。彼がブチ切れ、マウスを投げて怒鳴られたので、ムカ