*

「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」で猫力士の土俵入りを見ました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

福ねこ展2019「猫都(ニャンと)のアイドル展 at 百段階段」を見に行きました

東京都指定有形文化財「百段階段」の意匠を凝らした7つの部屋に、猫×アイドルをテーマにした作品が3,000点以上展示されています。

猫都のアイドル展

恋する大相撲!目黒場所

「清方の間」では、「恋する大相撲!目黒場所」として、陶芸家の水谷満さんとQ工房(有田ひろみ・ちゃぼ)さんの作品が展示してありました。

恋する大相撲!目黒場所

部屋の真ん中に土俵が置かれ、力士たちが化粧回しをつけて土俵入りしています。

恋する大相撲!目黒場所

個性豊かです。柄が刺青のように見える猫さんもいます。

恋する大相撲!目黒場所

猫力士たちはイカつい表情をしています。髷を結ったお相撲さんの髪型が、よく似合いますね(ΦωΦ)

恋する大相撲!目黒場所

それぞれの猫さんにまつわる柄が刺繍された化粧回しも素晴らしかったです。

ちゃぼさんがいて、説明をされていました。説明を聞きながら見られて良かったです。

恋する大相撲!目黒場所

「ごっつあんです」も、ちゃんこを食べている猫力士たちが可愛らしいです。

猫力士

小さいサイズの猫力士も素晴らしかったです。決まり手が舐めたおしなんですよ(ΦωΦ)

猫力士

おみくじ猫百覧会

「頂上の間」では、もりわじんさんの「おみくじ猫百覧会」が開催されています。100種類の福ねこがずらーっと展示されていました。

もりわじんさん

おみくじ猫大明神もありました。猫みくじは200円でひけ、守り猫カードがもらえるそうです。

おみくじ猫大明神

いろんな猫アートがたくさん見られて、楽しかったです♪

レクタングル大

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました

3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し

記事を読む

猫語の教科書

ポール・ギャリコ「猫語の教科書」は猫好きにオススメです

私は読書が趣味で、猫が出てくる本もよく読んでいます。今回は、好きな本をご紹介します。初めて読んだのは

記事を読む

くまくら珠美個展

【銀座】くまくら珠美個展「猫と空と祈りと」を見に行きました

昨日は渋谷に行ったあと、猫絵作家・くまくら珠美さんの個展の最終日に行って来ました。 月光荘画室

記事を読む

2016-04-14 17.00.59

木彫りの猫ブローチを作りました

以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りま

記事を読む

どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみ

「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました

2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開

記事を読む

昭和幻燈館

【青梅】昭和幻燈館「有田ひろみとちゃぼの青梅猫町商店街」を見てきました

青梅には数年前に観光で訪れています。以前も見た「昭和幻燈館」が、2015年にリニューアルしたと知り、

記事を読む

八二一さんに人形をプレゼント

のほほん族のはっちゃん人形をプレゼント

有名な猫さんはいろいろいますが、私ははっちゃん日記のはっちゃんが好きです。 八二一(はにはじめ

記事を読む

三毛猫木彫り

木彫りで小さな三毛猫さんを作りました

小さな三毛猫さんを木彫りで作りました。 これは木をカットして、彫らずに放置していたものです。

記事を読む

かなしきデブ猫ちゃん

愛媛を旅する猫さんの童話「かなしきデブ猫ちゃん」を読みました

「かなしきデブ猫ちゃん」という童話を読みました。早見和真さんの文章と、かのうかりんさんの絵が素晴らし

記事を読む

プフとノワローのいえづくり

表情が豊かで、話が面白い絵本「プフとノワローのいえづくり」を読みました

月刊猫とも新聞の絵本特集で知った「プフとノワローのいえづくり」などを読みました。 「カロリーヌ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑