猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。
本八幡駅から徒歩3分ほどのmoto.8(もとっぱち)の2階にある「三毛猫雑貨店」は、猫をモチーフとした雑貨、本、お菓子のお店です。

ロゴはバンナイリョウジさんのイラスト
2019年4月27日にオープンしたお店のロゴはバンナイリョウジさんのイラストが使われています。

写真を撮っても良いかお聞きしてから、撮影しました。
にゃんぱく宣言のポスターや、譲渡会のお知らせなどが貼ってありました。
毎月第4日曜日の14:00–16:00に、店内で保護猫の譲渡会を開催しているそうです。

バンナイリョウジさんのイラストが使われた手拭いや、

Tシャツがありました。

「月刊猫とも新聞」にも載っていた「猫用たわし」もありました。

可愛くて美味しい猫スイーツ
店内の喫茶コーナーで、お茶とお菓子をいただきました。猫本もたくさんあって、読みながらのんびりすることもできます。

「飲み物とお菓子のセット」(クッキーorフィナンシェ、500円)にしました。

ふたりとも「ゆず茶」を飲み、彼がフィナンシェ、私はクッキーを食べました。

可愛らしいだけでなく、味も美味しかったです。

パッケージも可愛い猫珈のカフェインレスコーヒーとホワイトチョコレートを買いました。

猫雑貨も可愛いし、スイーツは美味しいし、猫本もたくさんあって、楽しかったです。
寄り道したので時間がかかりましたが、自転車で1時間ちょっとで着くようなので、また行きたいです。
店舗情報
店名:三毛猫雑貨店
住所:千葉県市川市八幡3-7-2 moto.8 2階
営業時間:12:00-20:00
定休日:月曜日・火曜日
レクタングル大
関連記事
-
-
「3月のライオン でっかいブンちゃんぬいぐるみ」を枕にして寝る猫
たまきは出窓がお気に入りです。 たまきは寒がりで暑いのは平気なので、気温が高い夏でもひ
-
-
リサ・ラーソンの期間限定カフェ「LISA LARSON Fika TOKYO」でミンミプレートを食べました
日曜日にマロニエゲート銀座1にあるリサ・ラーソンとサンデーブランチのコラボカフェに行ってきました。
-
-
2022年限定猫デザインの「スケッチダイアリー」を買いました
猫の体調管理のための「ほぼ日手帳」は年末に買っておきました。 しかし、自分の手帳は欲しいものが売ら
-
-
「ネコ市ネコ座」で辻本珈琲×ネコリパブリックのネココーヒーを買いました
ネコが好きだと、猫グッズをもらう機会も多いのですが、自分ではあまり買いません。買い始めると、際限がな
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」を使ってみました【レビュー】
彼が【ビーグラッドストア ネコ】の「猫専用猫のごはん保存BOX」をくまへの誕生日プレゼントとして買っ
-
-
「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってきました
豪徳寺にあるお店東京ねこなかまの開店2周年記念イベント「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってき
-
-
ガシャポンオリジナルデザインで可愛い「かばんにつけてねこあつめ」
彼から「かばんにつけてねこあつめ」をもらいました。 ねこあつめが好きな私のために、ガ
-
-
猫本専門「神保町にゃんこ堂」へ行ってきました
先週の日曜日に行った「ちよだ猫まつり」の後に、神保町の交差点にある「神保町にゃんこ堂」へ行ってきまし
-
-
家具工房ひょうたん蔵の「ペットの木製骨壺ケース」が届きました
オーダーしていた骨壺ケースが届きました。 くまの骨壺はキャットウォークに置いていますが
-
-
コーヒー豆と雑貨の店「豆ねこ」へ行ってきました
彼と私はコーヒーが好きです。二人とも、コーヒー豆をハンドドリップするのが趣味なので、コーヒー豆を買い
レクタングル大
- PREV
- 売地でひなたぼっこする猫さん
- NEXT
- 菓子工房ルスルスの「ミカモトわっぱ」のふたが気に入った猫







名前:くみん
名前:ふみお