木彫り猫をまず100個作ります
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
何年も前から木彫り猫を作っているのに、真面目に毎日作るようになったのは、ここ数ヶ月です。
彫刻教室の先生に自分で作った木彫り猫を見てもらうようになり、「まず100個作りましょう」と言われました。
彼に言ったら、「前にオレ、同じこと言ったよね?」と言っていました。そうです、彼にもまず100個作るように言われていました。。。
先生が「たくさん作れと言うのは、たくさん失敗しろと言うことだ」と言っていました。たしかに、失敗からしか学べないですよね。
前回撮った動画のあと、作った木彫り猫たちを動画に撮りました。
最近作った木彫り猫たち#木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat pic.twitter.com/HEvdie10CJ
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 1, 2020
前から作っていて下手な木彫り猫(ブログにも書いていて、今見るとひどい出来で恥ずかしい)はたくさんあるので、どこから100をカウントして良いのかわかりませんが、とりあえず真面目に作るようになってからの作品を数えたいと思います。
計算すると厳しい感じですが、なんとか年内に100個作れたらと思います。
そして、作品を実際に見てもらえるように個展も開きたいし、来年にはまたオーダー猫も作り始めたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りのアデリーペンギンとイワトビペンギンと猫
アデリーペンギンとイワトビペンギンの木彫りはセットで作りました。モデルは彼と私です。
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」開催中です
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」が、昨日から始まりました。初めて
-
-
長毛猫さんのブローチを木彫りで作りました
木彫りのワークショップをやることがきっかけで、これまでほとんど作っていなかったブローチをいくつも作っ
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
-
-
gallery kissaで「ツチノコトラベルで行く島巡り」を見ました
はしもとみおさんの彫刻を見に、浅草橋のギャラリーへ行ってきました。 チームツチノコ彫刻家4人展
-
-
白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の
-
-
歩く黒猫さんの木彫りを作りました
歩く木彫りの黒猫を作りました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。
-
-
木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー
手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ
-
-
見上げる猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫を作りました。一応グレーの猫さんのつもりなんですが、こげ茶色が強いです(・_・;
-
-
【月命日】くまとたまきの木彫り猫を作りました
3/6からの写真展に飾ろうと、くまとたまきの木彫り猫を作りました。 >>>ジャローナの
レクタングル大
- PREV
- お腹にハゲができた黒猫
- NEXT
- 目が大きな神社の黒猫さん