グレーの猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
グレーの猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。
シナをアクリル絵の具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。

いろんな色を使って下地を塗り、シルバーの上にグレーを重ねました。薄めに仕上げてみました。

しっぽは体に巻き付けていて、前足の先が隠れるくらい、しっぽが長いです。

薄塗りなので、木目が見えています。

回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
グレーの猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #kumineco pic.twitter.com/U9fyYWxqMY
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 4, 2021
ふみおと木彫り猫
出窓のカゴで寝ているふみおと木彫り猫の写真を撮りました。
春が近いし、眠いですよね(ΦωΦ)♪

レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア
今朝もふみおは換気中に玄関にいましたが、私が見ると、すぐ移動してしまうんですよね。なので、玄関から戻
-
-
キジトラ猫さんの木彫りのご感想
先日、オーダーメイドの木彫り猫をお届けしてきました。歩いていける距離なので、散歩がてらお渡ししてきま
-
-
ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色
-
-
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ
-
-
手を広げる黒猫の王子を木彫りで作りました
うちの子記念日なので、ふみおがモデルの木彫りを作りました。 シナをアクリル絵具で着色
-
-
キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました
初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ
-
-
歩く黒白猫さんを木彫りで作りました
四つ足で立っている黒白猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地
-
-
右手を上げるオッドアイのグレー猫さんを木彫りで作りました
右手を上げる猫さんを木彫りで作りました。稲妻のフェイスペイントをしたデヴィッド・ボウイならぬデヴィッ
-
-
香箱座りの長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を前に出した香箱座りの長毛猫さんを木彫りで作りました。茶色(というかゴールド)味の強い黒猫さんで
-
-
IKEAのワゴンv.s.ロボット掃除機
作業机の周りに収納スペースがないので、彫刻刀や画材などはIKEAのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」
レクタングル大
- PREV
- 見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で眠る猫






名前:くみん
名前:ふみお