パンチする黒白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彫刻教室で作っていた木彫り猫を仕上げました。教室には年末まで通っていたのですが、完成していませんでした。
クスノキをアクリル絵具で着色
材料はクスノキで、高さは約25cmです。今まで作った中で一番背が高い彫刻です。
目つきは悪く、ちょっと悲しそうな感じにしました。
パンチしていますが、殴りたいのは他人ではなく自分です。
二本足で立つリアル系の猫さんを作りたいと思って作り始めました。
最初はファイティングポーズのつもりでしたが、前足にグローブをはめてみたらどうかと思って前足を丸くしました。
アクリル絵の具で着色しました。下地にいろんな色を使って、ナチュラルに見えるようにしています。柄は大好きな黒白猫さんにしました。グローブの赤は透明水彩も使いました。
最終的にはリアルにならなかったのですが、デッサン力もないし、まぁ仕方ないかなと思います。3Dプリンターがあるし、必ずしも本物そっくりに作る必要もないというのもあります。
二本足で立つ猫さんは足元をもっと研究して、また作りたいと思っています。
回る木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
パンチする黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumineco pic.twitter.com/xu7nZuOluU
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 1, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
【谷中】TIM & SAILOR Pop-up Spaceでの展示
谷中のよみせ通りに移転した「TIM & SAILOR」のポップアップスペースにて、木彫りを展示します
-
-
バンナイリョウジさんの小さな木彫りの猫
1月末に恵比寿のギャラリー「ソラノハコ」でねこ展を見ました。 「Cat’s ISSUE
-
-
ミヌエットの黒猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた木彫り猫を2体作りました。1体はマンチカンの長毛猫さんで、もう1体はミヌエットの黒
-
-
サバトラ白猫さんを木彫りで作りました
エジプト座りをしたサバトラ白猫さんを、木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
王冠をかぶる黒猫を木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫を木彫りで作りました。うちの黒猫くまがモデルです。 やっと最近になって
-
-
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました。以前作ったイカ耳の猫さんと同じものをというオーダーをいただ
-
-
【西荻窪】tsugumiでの『犬博わんぱく』展に出展します
西荻窪の生活日用雑貨店tsugumiさんで12月1日(土)〜8日(土)に行われる『犬博わんぱく』展に
-
-
ワンピースを着た茶トラ白猫を木彫りで作りました
茶トラ白猫のたまきをモデルに、二本足で立つ木彫り猫を作りました。 グリーンのワンピースを着てい
-
-
【恵比寿】ギャラリー空箱(ソラノハコ)でバンナイリョウジさんの小さな木彫り猫を見ました
恵比寿にあるギャラリーソラノハコで開催されていた「猫とその仲間たち」で、バンナイリョウジさんの木彫り
-
-
ソマリとマンチカンの木彫り猫のご感想
ソマリのココアさんの木彫り猫をご依頼いただいたMさんから、写真を送っていただきました。以前ご購入いた
レクタングル大
- PREV
- イワトビペンギンを木彫りで作りました
- NEXT
- 舌を出していたキジトラ猫さん