【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。
今月はフレンチパウンドハウスのショートケーキにしました。
たまきのことを思うといつでも泣けます。ただ、泣くことはだいぶ少なくなってきました。
健康管理をしているつもりが、全然できていなかったことが悔やんでも悔やみきれません。
ふみおと違って、いつも一緒にベッドで寝ていたので、夜ひとりで寝るのが辛くてつらくて。。。
楽しくて幸せだったぶん、悲しさと寂しさが大きいのは仕方ないなと思っています。
生前のたまきをモデルに、いくつも木彫り猫を作りました。リアルなのもありますが、体型は似てないです。情けないことに、くまもそうですが、たまきの姿形を忘れてしまいそうなんです。(彼は仕方ないよと言います)
もっとちゃんとリアルなのを作っておくんだったなぁと思います。いなくなると、確認できないですしね。。。なんとかまだ記憶がはっきりしているうちに、くまとたまきの木彫りを作ろうと思っています。
たまきの小さい頭部と大きい頭部を作っていますが、小さいのは真面目に作りすぎて可愛くないのと、目が小さかったので大きくしたらだいぶ似てきました。
大きいのは初めてヒバを使って作っていて、あまり進んでないです。ヒバは木目がまっすぐでヒノキに似ています。香りもあります。
オーダーの木彫りは、亡くなった猫さんを作ることも多いですが、生きているうちに作るのもオススメです。アニマルコミュニケーションもさせてもらっています。スクールで習っただけなので無料で行なっています。
レクタングル大
関連記事
-
-
アクリル絵の具のパレットにプラスチックトレーが便利です
私は木彫りを始めたとき、ハードルが低くて始めやすかったです。絵を描いていたので絵の具も筆もあるし、小
-
-
コスプレもいけるかも?リボンを首に巻いても平気な猫
キャットウォークにいたふみおの首に、リボンを結んでみました。私のバースデーケーキに付いていた水色のリ
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
座っているサビ猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着
-
-
肉球の間の毛が長い猫
ふみおは毎日、キャットタワーのハンモックに入って寝ています。 たいてい、足がはみ出しています。(し
-
-
赤い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 私が作る木彫り猫は可愛らしい表情をしていないのが多いので、ち
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
前足にあごを乗せて眠る猫
たまきがリビングのクッションの上で、ひなたぼっこしながら寝ていました。 クッションの上であごの
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫のご感想
オーダー木彫り猫は、彫りと着色の確認で、写真や動画を送って依頼主さんに見てもらっています。 マロン
-
-
2本足で立って猫草を食べる猫
夜はベッドで猫たちと一緒に寝ています。明け方ベッドから出て、動き回っているようですが、私が起きるとき