見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました。
モデルはいません。パーマンやバッドマンみたいに目元まで黒い猫さんは、前に見かけたことがあります。

最近、モデルを決めずに作っているので、彫りが終わってからどんな柄にするか迷ってしまうんですが、黒白猫さんにしたのは、黒い絵の具が付いた指で持ってしまったからです(・_・;
肩口に黒い絵の具が付いてしまい、アセトンでも落とせなかったため、黒くすることにしました。もっと取り扱いに気をつけようと思います。。。

材料はシナ、着色はアクリル絵具を使いました。彫刻教室で習ったやり方で、薄く絵の具を塗り重ねています。
黒と白の柄の境をぼかすのが難しかったです。耳毛は色鉛筆で描きました。

しっぽは体と一体化しています。

裏側はこんな感じです。肉球も描きました。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
黒白猫さんを木彫りで作りました#黒白猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #blackwhitecat #kumineco pic.twitter.com/iVP2GvYwtK
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 5, 2021
寝起きのふみおと一緒に写真を撮りました。背景が汚くてすみません(・_・;

レクタングル大
関連記事
-
-
「にゃんたま」がある木彫り猫を作っています
月に2回通っている彫刻教室でも、猫を作っています。 足を上げて毛づくろいする猫さん 大好きな
-
-
王冠をかぶる黒猫を木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫を木彫りで作りました。うちの黒猫くまがモデルです。 やっと最近になって
-
-
柴犬さんを木彫りで作りました
企画展のお誘いを受けたので、犬さんを作ることになりました。 以前、アニマルコミュニケーションでお話
-
-
威嚇する猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、両手を上げて威嚇するポーズの猫さんを木彫りで作りました。グレーと白の柄にしました。目は
-
-
オーバーオールを着た黒猫の木彫りを作りました
うちの黒猫のふみおがモデルの木彫り猫を作りました。2本足で立つふみおの木彫り猫は何体か作りましたが、
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories
-
-
ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました
将来はオーダーで木彫り猫を作りたいと思っています。 >>>モニターさんを募集しています。 一
-
-
木彫りで黒白猫さんと白黒猫さんを作りました
黒白猫さんと白黒猫さんの木彫りを作りました。 作ったあと、何猫さんにしようと迷って、Instagr
-
-
茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
茶トラ白猫のたまきをモデルに、木彫り猫を作りました。 これまでに、たまきの木彫り猫は何






名前:くみん
名前:ふみお