凍らせた手作りごはんを食べる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫のエサは手作りしています。ふみおはドライフードが好きなので、前は与えていましたが、今は与えていません。
材料は大地を守る会で買って、ムネ肉や魚や野菜を鍋に入れて加熱しています。豚肉や鹿肉も使います。
これまではあったかい方が良いのかなと(ネズミの体温みたいに)思って、温めた手作りごはんを与えていましたが、ふみおは冷たくても食べることが最近わかりました。冷たくても良いみたいです。
昨日と一昨日は留守にしました。人が来ると逃げるため、ペットシッターさんはお願いせず、エサと水を多めに、トイレを2個に増やして出かけました。
手づくりごはんは、多めに作って製氷皿で凍らせてストックしています。留守中のエサとして、鶏肉以外に、豚肉や鹿肉、鮭など数種類を凍ったままお皿に置いていくことにしました。溶けるまで時間がかかって、腐敗を防げるかなと思ったからです。
エサを置いた直後、ふみおは凍った手作りごはんをペロッと舐めていました。
用意した2皿はキレイになくなっていました。
私はふみおに会いたくて急いで帰りましたが、ふみおはフーン、帰ってきたんだという感じでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
ヤラー CAT パテ缶チキンを買いました【レビュー】
猫のエサを手作りしていますが、くまがあまり食べなくなったため、ウェットフードをまとめ買いして与えてい
-
-
HAPPY CATのドライフードを盗み食いした?黒猫
ふみおが出窓で寝そべっていたので、「3月のライオンでっかいブンちゃんぬいぐるみ」を隣に置いてみました
-
-
手作りごはんのトッピング人気ベスト3
猫の食事は手作りしています。肉や野菜は大地を守る会で買っています。 ふみおは食事が少しでも気に
-
-
楽天から送られてきた試供品の「シーザーパウチ蒸しささみ」
昨日帰宅すると、ポストに楽天市場からの封筒が入っていました。 表書きに、試供品の送付とあります。
-
-
「ねこ様用」を食べる猫
先月末、談合坂サービスエリア上りで、ふみおへのお土産で「ねこ様用」とふりかけ「ふりふりplus+」を
-
-
サバ缶に頭を突っ込んで首回りが魚臭くなった猫
毎日、朝晩2回半身浴をしています。 冬はくまとたまきも一緒にお風呂で過ごします。 くまはお風
-
-
うちの子記念日なので「ねこぴゅーれ」をあげました
今日は納豆の日で、ふみおがうちに来て1年になります。 Instagramのハッシュタグ
-
-
定期的にエサをやり過ぎて、猫が下痢をします
今日たまきが下痢をして、エサを吐きました。 彼に伝えたら、「定期的になるね」と返事がきました。
-
-
ヤラー CATハーブとビーフのキャットチャンク【レビュー】
いつもは5時に起きるのですが、土曜日の今朝は8時まで寝ました。 さすがにお腹がすいたくまとたまきに
-
-
待てずにがっついたウェットフード「ヤラー CAT キャットフードパテ サーモンと海藻」
くまが手作りのエサを食べなくなったので、ウェットフードをまとめ買いしました。 以前も市販のウェット
レクタングル大
- PREV
- ひとりで留守番できる猫
- NEXT
- 歩いてくる猫さんをキジトラ猫さんと一緒に待ちました