コード不要の「アーシング・ピュアマットCotton」をプレゼント
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
コードがいらないアーシングマットを買いました。1ヶ月早いんですが、ふみおへの誕生日プレゼントです。
「アーシング・ピュアマットCotton」は40cm×70cmのアーシングマットです。
直に使う方が良いそうなので、枕カバーとして使うことにしました。冬の間、ふみおは枕で寝るので、ちょうど良いです。
レビューを見ても犬さんや猫さんが気に入って乗っていると書いてあるし、ふみおもきっと気に入ってくれると思いました。
アース線に繋いで使うマットはシーツの下に敷いて使っていますが、コードがないのは便利です。
ふみおは枕の真ん中で寝るので、私は端っこを使わせてもらっています。
このアーシングマットを知ったのは、asuka0107さんのnoteの記事です。
木彫りのオーダーをお待ちいただいていて、アニマルコミュニケーションのご感想をいただきました。
>>>Instagramのアカウントはコチラです。
![]() |
アーシング・ピュアマットCotton(40cm×70cm)アーシングマット/静電気防止 価格:10890円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
爪きり補助に猫の「もふもふマスク」
数年前、たまきの眼球に傷がついたことがありました。爪の先が刺さったような大きさの傷でした。現場を見て
-
-
猫のために快肌布(かいきふ)を買いました
私が冷えとりの靴下などを買っているショップの商品で、気になるアイテムがありました。 「快肌布(
-
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で5分しか吸入しない猫
毎日朝と夜、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入しています。皮膚が禿げていたくまの
-
-
冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」に包まれる猫
私が枕カバーとして使っている「快肌布」を、くまとたまきが使う湯たんぽの上に敷いています。 快肌
-
-
猫の体調管理ノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています
私は自分のことは、手帳や日記をつけて書いていますが、猫のこともノートにメモしています。 たまき
-
-
新しくなった須崎動物病院の「乳酸菌パウダー」
猫たちの口内ケアに、須崎動物病院のサプリメントを使っています。 そのうち、「乳酸菌パウダー」が
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
猫に錠剤を飲ませる方法
サプリメントをエサに混ぜると残すようになったので、サプリメントだけを食前に飲ませることにしました。
レクタングル大
- PREV
- 一番の贈り物
- NEXT
- 今年初めて会えた猫さん