洗濯かごの中で眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
洗濯は毎日していますが、洗濯物をたたむのは、ついつい後回しにしてしまいます。
乾いた洗濯物がどんどんたまっています。
洗濯物の上で爆睡
たまきが洗濯かごの中で寝ていました。
かごを倒したのは私です。
洗濯物を収納ケースにしまわないまま、かごの中から取り出す時に倒しました。
猫は洗濯物の上で寝るのが好きですよね。
すべて部屋干し
洗濯物は室内干しです。除湿乾燥機を使って乾かしています。
くまを診てもらっている須崎動物病院の須崎先生が、布団や洗濯物は
できれば、除湿器を使用して室内干しが望ましい
とオススメされています。
外気を入れない
M2.5や花粉などから身を守るために、外気をあまり室内に入れないほうがいいみたいです。
うちは日当たりが良いし、最初は太陽光を利用しないで電気代を使って洗濯物を乾かすことがもったいないと思いました。
でも、環境汚染を考えると室内干しがいいと思うし、くまの体が一番大事だし、私の体にも良いことだと思います。
外で干した洗濯物を除菌するという手もありますが、面倒なので、最初から部屋干ししています。
天候に関係なく洗濯物が乾かせるのは、とても便利で、もうすっかり慣れました。
洗濯を毎日する習慣はできているので、あとはちゃんと収納したいです。
洗濯物をなるべくたたまなくて済むように、ハンガーで干してそのままクローゼットに吊るすとか、やり方を変えようと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
ヘルスウォーターボウルから水を飲む猫
ふみおとふたりで暮らすようになって、いくつか発見がありました。 ふみおのおしっこは1日1〜2回
-
須崎動物病院の個別臨界水を処方してもらいました
久しぶりに須崎動物病院でフォトチェックを受診し、くまの体にあった臨界水を処方してもらいました。
-
須崎動物病院の個別臨界水が届きました
たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました。 八王子市にある須崎動物病院
-
今年もいただいたお年玉と「ほぼ日手帳」
猫の健康管理に使っているのは「ほぼ日手帳」です。今年も引き続き使います。自分の手帳は買っていましたが
-
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリ
-
猫さんに負けない量の抜け毛
猫さんの換毛期は年に2回で、夏毛から冬毛に変わるのは11月ごろからだそうです。ふみおもたくさん毛が抜
-
須崎動物病院のサプリメント「乳酸菌パウダー」で腸内環境を整えています
くまを診てもらっている須崎動物病院の乳酸菌パウダーは、複数の乳酸菌を独自にブレンドしてあり、犬用と猫
-
吸入はやらなければならないもの
先日、たまきの健康診断で、須崎動物病院のフォトチェックを受けました。 結果のレポートに
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で5分しか吸入しない猫
毎日朝と夜、「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で吸入しています。皮膚が禿げていたくまの
-
「オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22」で猫に吸入させる方法
くまの皮膚を治すために、スプレーで部屋を除菌したり、ネブライザで吸入したりしています。 ネブライザ