保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」のエサを食べる猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
狭山市にある保護猫カフェ「funnyCat(ファニーキャット)」には、日曜日の夕方に行きました。
行ってしばらくすると、エサの時間になり、猫さんたちのもぐもぐタイムを見ることができました。
えさを待つ猫さんたち
エサが出てくるのを待っている猫さんたち。
三毛猫さんは、仔猫の母猫であるマミーちゃんです。
えさを食べる猫さんたち
エサを食べるマミーちゃん。幸せそうです。
マミーちゃんの娘の三毛猫のブルマちゃんもおいしそうに食べています。
「子猫用のエサを本当は食べて欲しいんですけど」と、店長さんは言っていました。
白黒のおむつくんと茶白のパンツくんも、仲良く一緒のお皿からエサを食べています。しかし、名前が面白いですね。
仔猫のお兄ちゃんに当たる茶トラ白猫のポコくんもカリカリを食べていました。
全部の猫さんが一斉に食べるわけではなく、彼が動かすおもちゃで遊んでいる猫さんたちもいました。
黒猫のキバゴンor歌丸師匠も、エサを食べていました。
大勢の猫さんがエサを食べるところが見られて、良かったです。
猫さんだけあって、マイペースですね(ΦωΦ)
大人の猫さんでも、ドライフードを硬そうにかじるもんだなぁと思って見ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
8/8の「世界猫の日」に猫の癒やし効果を感謝する
日本だと2月22日が猫の日ですが、8月8日は世界猫の日だそうです。 動物愛護団体の国際動物福祉基金
-
-
小林真理江×ネコリパブリック東京お茶の水店 猫の絵だけの展覧会「With a CAT!」
4/6から25まで、保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」では、小林真理江さんの猫の絵だけの
-
-
【両国】猫湯を探検する「江戸ねこ茶屋」の猫さん
江戸の長屋が再現され、保護猫さんと触れ合える「江戸ねこ茶屋」へ行ってきました。 湯屋を
-
-
【谷中】かわいい保護猫さんと過ごせる「宿木カフェ&レストラン」に行ってきました
日曜日は期日前投票を済ませたあと、谷中まで歩いていきました。 保護猫と戯れることができるカフェ
-
-
狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」のキャットタワーで眠る茶トラ猫さんたち
保護猫カフェ「funnyCat」の茶トラ猫さんは見分けがつきにくいです。 しかも、一緒に寝ているこ
-
-
祝・卒業!「ネコリパブリック東京お茶の水店」の猫さんがモデルの木彫り猫を持参しました
昨年の夏にネコヨガに参加して以来、久しぶりに「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行ってきました。
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のいろんな場所で眠る猫さんたち
眠る猫さんを見ると、癒やされますよねぇ。 「ネコリパブリック東京お茶の水店」に行ったとき、たくさん
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の体が大きな猫さんたち
昨日は彼と2人で新宿区諏訪通りにある「BAKENEKO CAFE」に行ってきました。保護猫カフェの猫
-
-
パワフルに遊ぶ狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」の子猫さんたち
先日、狭山市の保護猫カフェ「funnyCat」に行った時は常連さんが4人いて、猫さんたちと遊んでいま
-
-
ソファーの中に猫が隠れている狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット)」
お正月にくじで当てたおやつ無料券を使うため、狭山市の保護猫カフェ「funnycat(ファニーキャット
レクタングル大
- PREV
- 洗濯かごの中で眠る猫
- NEXT
- 『月刊猫とも新聞』2017年8月号の特集は「お尻の穴は信頼の証」です