kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」は谷中の展示室gururiで行いました。
直射日光はひび割れの原因になるのですが、雨なので今日はブローチを窓辺に並べました。
実際に作品を見ていただく機会が少ないので、感想を聞くことができて良い経験となりました。
混み合う時間帯もありましたが、基本的にゆっくり見ていただけたかと思います。
お越しいただいた方々、応援していただいた方々、モデルとなってくれた猫さんたちや見守ってくれている猫さんたちにも感謝いたします。
初日に使えなかったSquareのカードリーダーですが、最終日は決済できました。
gururiの店主さんにもお世話になりました。
展示室は来年春に立ち退きらしいので、利用できるうちに個展が出来て良かったです。
今後も喜ばれるような木彫りを作っていきたいと思います。
ありがとうございました。
次の個展は9/19(金)~24(水)国分寺のカフェスローで行います。
kumineco個展
「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」
9/19(金)~24(水)11:00~18:00 ※月曜休
Cafe Slow gallery https://cafeslow.com/
東京都国分寺市東元町2-20-10
ブローチ作りのワークショップも参加者募集中です(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
白黒猫さんの木彫り猫を作りました
先日作った3匹の猫さんの木彫り猫のうち、白黒のハチワレ猫さんは4歳のオスのトメオくんです。
-
-
毛づくろいする黒白猫さんを木彫りで作りました
グルーミングしている黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 削って着色をやり直し 材料はシナ
-
-
ワンピースを着たチンチラさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている長毛猫さんを木彫りで作りました。王冠を被った木彫り猫のイメージで、
-
-
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
「港のネーコ・ネコはま・ネコすき2」を見に行きました。 会場は横浜・石川町のアートギャラリーATH
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
-
-
白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ白猫さんを木彫りで作りました。 モデルがいないときは猫さんの模様を考えずに彫り、下地を
-
-
養源寺マルシェに出店します
5/31の養源寺マルシェに出店します。本駒込駅から徒歩5分の場所にある大きなお寺で行われるマルシェで
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。胸元がさびしいので、鈴を付けました。右手を上げているポー
-
-
宿木カフェの長毛猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルは谷中にある「宿木カフェ&レストラン」のステッラさんで
-
-
彫刻教室で作っている木彫り猫が完成しました
彫刻教室でも小さなサイズの木彫り猫を作っています。 先日、着色が終わり、完成しました。4体を同時に
レクタングル大
- PREV
- 猫談義も楽しい♪ kumineco個展3日目
- NEXT
- 木彫りのマヌルネコさんとお出かけ