kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」が始まりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今日から個展が始まりました。
国分寺のカフェスローギャラリーで9/23(水)まで、木彫りを展示販売します。
kumineco個展
「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」
9月19日(金)〜24日(水)11:00-18:00
月曜定休日
カフェスロー
東京都国分寺市東元町2-20-10
お昼はカフェのプレートを食べました。玄米は少なめにしました。おいしかったです。
お客さんも良い方ばかりです。あと、ギャラリーを使う予定の方が見に来られるので、展示する側の立場の話ができるのもうれしいです。
毎回ディスプレイは難しいです。
カフェスローギャラリーは広く、壁面が多くてさびしいので、写真などを貼ってみました。くまとたまきの写真も飾ったので、見守ってくれてるようで心強く、安心感があります。
カフェスローギャラリーは窓が良いなぁと思います。
壁に取り付けたアクリルボックスに何度か頭をぶつけました。取り付けた位置が低いせいです。私がどんくさいせいでもあります。
大きなテーブルに並べた木彫りは、ベンチや椅子に座って見ていただけるようにしました。
「可愛い」と連呼される方もよくいらっしゃいます。うれしいですが、毎回どう反応したらよいかわからず、照れくさいです(^_^;)
自分が楽しく作った木彫りを喜んでもらえるのはありがたいです。
今回は御茶ノ水や吉祥寺のお店にもDMを置いてもらったのですが、吉祥寺美術館でDMを見て来てくれた方がいました。
カフェスローさんのイベントページで展示を知って、来てくださった方もいました。うれしいです。
水曜日までよろしくお願いいたします。
レクタングル大
関連記事
-
-
美人のキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんを3体作りました。耳までの高さが12cmと大きめサイズです。
-
-
日本橋三越本店で「田島享央己木彫展 -花も嵐もお彫刻-」を見ました
彫刻教室の先生の個展を見に、自転車で日本橋三越本店まで行ってきました。 三越のライオンは、防災
-
-
踊るグレーの猫さんを木彫りで作りました
シャム猫さんと一緒に踊る猫さんを木彫りで作りました。模様は考えてなかったので、彫りが終わってからグレ
-
-
黒猫さんの木彫りを作りました
木彫りで黒猫さんを作りました。エジプト座りをして、やや上向きの顔です。 形に納得がいか
-
-
おちょぼ口の茶トラ猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんを木彫りで作りました。モデルさん募集にご応募いただいた猫さんです。 二本足
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました
可愛らしいブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました。 モデルは asuka0
-
-
木彫りショップ「kumineco」のショップカードと黒猫
名刺と一緒に、木彫りショップ「kumineco」のショップカードも修正をしてもらいました。 裏面の
-
-
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ が始まりました
谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ が今日から始まりました。最初の3日間と
-
-
2匹の木彫り猫のご感想
アメリカに住む猫さんたちを木彫りで作りました。Jさんちのルージュちゃんとマロくんです。