二本足で立つ黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫さんです。

ふみおと一緒に写真を撮りました。ふみおは左耳の中に黒い模様があるので描きました。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。黒い部分はこげ茶を塗ってから、黒を重ねました。 木目が見えるくらいの薄塗りを心がけました。

しっぽまでひとつの木で出来ています。

ふみおは横顔も美しいです。

足の裏には肉球を描きました。

くまとたまきがモデルの木彫り猫と一緒にサンワダイレクトのターンテーブルに木彫りを乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
8月の個展のために作りました。くまとたまきが本を持っているのは、個展をするgururiさんが本と雑貨のお店だからです。谷中のへび道にある素敵なお店です。お立ち寄りいただけたらうれしいです。
kumineco個展
「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」 2025年8月7日(木)〜10日(日)
12:00-18:00(8日は20:00まで)
展示室gururi
〒110-0001東京都台東区谷中2-5-14http://www.gururi-yanaka.com
レクタングル大
関連記事
-
-
ブリティッシュショートヘアさんのブローチを木彫りで作りました
5/31の養源寺マルシェに向けて、ブローチ作りをしています。マルシェなので、小さいものを持って行く予
-
-
「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ
木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さんや犬さんなどのブローチ(または
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 かっこいいオス猫さんがモデル
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち vol.2」2日目
国分寺のカフェスローギャラリーで個展が始まったので、電車で通っています。今朝電車に乗ったら、猫さんの
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんをモデルに、オーダー木彫り猫を作りました。 茶トラ白猫のオスのトチローさん
-
-
歩く木彫り猫さんたち
歩く木彫り猫を4体作りました。 黒猫さんと茶トラ白猫さんは正面を向いて歩いています。
-
-
木彫り猫のブローチを作り直しました
前に作った木彫りのブローチを、作り直しました。茶トラ白猫と黒猫です。 シナをアクリル絵
-
-
オッドアイの招き猫を木彫りで作りました
以前の職場の同僚が家を買い、引越をしたので、お祝いに招き猫を作りました。 くまたまと木彫り猫 東
-
-
小さな木彫りの猫 バンナイリョウジ個展「猫が待っているので帰ります」を見に行きました
木彫り猫作家のバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 「猫が待っているので帰ります」は、
-
-
踊る黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんの木彫り猫を作りました。上を向き、左手を上げて右手と右足を後ろに伸ばしているポ
レクタングル大
- PREV
- 屋根の上の猫さんと駐車場の猫さん
- NEXT
- 模様が可愛い白黒猫さん






名前:くみん
名前:ふみお