ボリス雑貨店と木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日知り合った方に「木彫り猫を持ち歩いては?」と言われたのがきっかけで、持ち歩くようになりました。
木彫りを持ち歩こうと思ったことはありませんでした。軽いので持ち運びはラクです。彼(=パートナー)のTシャツの胸ポケットにもすっぽり入ります。
このキジトラ猫さんは数年前に作りましたが、完成間近にひび割れができて、売ることはしていません。完全に乾燥が終わったら閉じると思うんですが、どうなんでしょう。
名前もつけていなかったのですが、トラさんとすることにしました。にゃんたまがあるのでオス猫さんです。
昨日は日本橋から表参道と池袋へ行きました。お昼は日本橋で天丼を食べ、
おやつは池袋でティラミスを食べました。
表参道は彼の用事で行きましたが、Apple Storeに立ち寄り、iPhone17 pro maxを見るなどしました。彼の用事は代々木公園の中だったので、ものすごい人で溢れていました。
ボリス雑貨店にも初めて行きました。お店は知っていたのですが、中に入るのは初めてでした。
彼はヒグチユウコさんのファンで、本やグッズをたくさん持っています。前から欲しがっていたアイスクリームグラスを買いました。
レクタングル大
関連記事
-
-
しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫を木彫りで作りました。目力強めにしました。 しっぽだけが黒いほぼ白猫さんです。しっぽだけ
-
-
木彫りだと気づかれないことが多いです
国分寺のスローギャラリーで個展の開催中ですが、作品を見た方に木彫りだと気づかれないことが多いです。
-
-
緑色の目の黒猫さんを木彫りで作りました
緑色の目の黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ワイルドな風貌です。上を見ています。
-
-
立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 立ち耳のスコティッシ
-
-
足長マンチカンさんと木彫り猫
木彫りと猫さんのお写真を送っていただきました。 akemi7412さんちのそらくんがモ
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
しっぽ巻き座りの白黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいませんが、模様は先日見かけた黒白猫さん
-
-
茶トラ白猫の歩き猫を木彫りで作りました
木彫りで猫を作っています。 バンナイリョウジさんの歩く猫の作品を参考に、キジトラ白猫とグレーの
-
-
バンナイリョウジ個展『猫とゴロゴロ』〜小さな木彫りのねこ〜を見に行きました
購読している月刊猫とも新聞に載っていたバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 ギャラリー
-
-
「にゃんクリエイターズ2022の秋」が始まりました
6月に続いて2度目の出展となる「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」が始まりました。 朝、人
-
-
ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色
レクタングル大
- PREV
- ちょこんと座っていた猫さん
- NEXT
- 【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」