木彫り猫のモデルにぴったりな黒白猫さんとキジトラ猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
住宅街を歩いていて、黒白猫さんを見かけました。
階段の下にいた猫さんはしっぽが短く、個性的な模様がステキです。
去勢手術した印に、耳の先が少しカットされたサクラ猫さんのようです。
人見知りしない猫さんのようで、「ふーん、写真撮ってんの?」って感じで近づいてくれました。
黒白猫さんって、模様がいろいろで、大好きなんですよね。
木彫り猫を作っていますが、そろそろ、モデルの猫さんを決めて作ろうと思っています。
この猫さんもモデル候補です。お鼻がピンクなので、きっと肉球もピンクなんだろうなと思います。
神社のキジトラ猫さんは、柱?の上で毛づくろいをしていました。
この猫さんも耳がカットされています。
額にM字があり、クレオパトララインとアイラインがくっきりしています。
この猫さんもキジトラ猫の木彫りのモデルにぴったりです。
しま模様は難しくて不自然な感じになってしまうんですが、上手に描けるようになりたいと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「黒猫感謝の日」の白山神社の猫さんたち
1年前に今の部屋に引っ越して、近所の神社に猫さんがたくさんいることに気づいたときは、とても嬉しかった
-
-
【文京区】体の大きなキジトラ猫さん
雪がまだ残る都内ですが、近所を歩いていて、2匹のキジトラ猫さんを見かけました。 手前の
-
-
目がまんまるで可愛らしい近所のキジトラ猫さん
近所でよく見かけるキジトラ猫さんがいます。 メス猫さんです。耳がカットされています。
-
-
【根津】看板猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」でサビ猫さんと戯れました
猫がいる喫茶店「ル・プリーべ」へ行って来ました。 東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩
-
-
虹色の光に包まれる長毛の三毛猫さん
2月から毎日1万歩歩くようにしていて、天皇誕生日の振替休日の午後も歩いて出かけました。 お寺に
-
-
足の裏を熱心になめる猫さん
墓地で白黒猫さんを見かけました。熱心に足の裏を舐めていました。 周囲を気にせず集中して
-
-
「文京あじさいまつり」と屋根の上の黒猫さん
文京区の白山神社では、6/8から6/16まで「文京あじさいまつり」が行われています。 昨年のよ
-
-
靴のにおいをチェックする茶トラ白猫さん
外で猫さんに会うと、足元をくんくんされてニオイをチェックされます。 うちの猫のにおいがするので
-
-
うるう日に見かけた猫さん
今年は2月29日がある「うるう年」であることを、一昨日知りました。 今日はキジトラ白猫さんを見かけ