逃げ足が速い猫さん
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
お寺で猫さんを見かけました。声をかける前になるべく近づいて写真を撮りましたが、素早く逃げられました。
追いかけて、止まってくれたときに写真を撮ることはできましたが、またすぐに逃げられました。
この猫さんはいつも逃げます。警戒心が強くて素晴らしいです。
今日は直傳靈氣の復習会に参加しました。「レイキ&コミュニケーション Atsuko Relax」には、たまきの木彫りが飾られているのですが、参加者さんに「可愛くて、いつも癒やされている」と言われました。うれしかったです。本当にありがたいです。
たまきの木彫りと私が似ていると言われました。金髪がたまきの毛色と似ていると。
私がモデルの木彫りはタミィなのですが、たまきの木彫りも似てるんですね。
自分のことはわかりませんが、作品が作者に似るのは美術あるあるだと思います。
彫刻教室に通っているときは、作る人と作品がそっくりだなぁと思って見ていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
河川敷で熟睡していた黒白猫さん
日曜日はそれぞれ好きに過ごしました。彼は湖へサイクリングに、私は家で木彫りをしました。 彼から
-
-
足をピンと伸ばして歩く入間市の猫さん
私の彼が近所の美容室に歩いて髪を切りに行く途中で、猫さんを見かけました。 可愛らしい顔
-
-
香箱座りの眠そうな猫さん
勝手に般若ちゃんと呼んでいる猫さんが、香箱座りをしていました。 おでこの模様から勝手に
-
-
長毛の三毛猫さんと桜
先週、お寺に行った時に、長毛の三毛猫さんを見かけました。 「撮影会ですか?」っていうく
-
-
釣れたての魚を食べる黒猫さん
田代島で、釣りをしている人のそばに黒猫さんがいました。 見守っているようにも、魚を期待
-
-
「文京あじさいまつり」と屋根の上の黒猫さん
文京区の白山神社では、6/8から6/16まで「文京あじさいまつり」が行われています。 昨年のよ
-
-
体が大きくなったような気がする近所のキジトラ白猫さん
いつも仲良くしている近所のキジトラ白猫さんに、久しぶりに会いました。 電柱と膝にすりすり 茶
-
-
熊谷守一美術館がある椎名町の猫たち
東京メトロ有楽町線・副都心線の要町駅から徒歩8分または、西武池袋線の椎名町駅から歩いて13分の場所に
-
-
かっこいい茶トラ猫さんにニオイをチェックされました
私は猫さんに会うと、よく後ろに回ってにおいをチェックされます。 日曜日に見かけた茶トラ猫さんも