フェイスペイントをした猫さんのマグネットを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
5cm角のシナから、猫さんの顔のマグネットを木彫りで作りました。
先日作った上の3個は厚さ1cmで、今回作った下の3個は厚さ2.3cmです。
厚みがある方が作りやすいです。

2/9からの『谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~』のテーマが音楽とダンスなので、シンガプーラさんと茶トラさんはKISS風のフェイスペイントをしました。マンチカンさんは、稲妻のペイントです。

裏はこんな感じ。

茶トラ猫さんのモデルはいませんが、シンガプーラさんとマンチカンさんはモデルがいます。
マンチカンの雨ちゃんとシンガプーラのニニちゃんです。雨ちゃんはとても懐っこくて、ニニちゃんは体と顔が小さくて、お目目がこぼれんばかりに大きくて可愛かったです。
作らせていただき、ありがとうございます(ΦωΦ)♪

KISSの白塗りメイクはコープス・ペイント(Corpse Paint)って言うらしいですね。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー
手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ
-
-
背中を丸めて伸びをする猫さんを木彫りで作りました
背中を丸めて上に伸びをするポーズの猫さんを木彫りで作りました。柄は茶トラ白猫さんにしました。
-
-
ねむねむなキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんと一緒に、キジトラ白猫さんの木彫り猫も作りました。モデルはいません。 キジ
-
-
伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
前足を伸ばし、二本足で立っている猫さんを木彫りで作りました。イメージとしては、伸びをする猫さんです。
-
-
小首をかしげるスコティッシュフォールドさんを木彫りで作りました
2本足で立つ白黒のスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 前足をあごの下に置いて、「そうねぇ」
-
-
しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多い
-
-
木彫り、掃除、猫さんの追っかけ
最近の私がやっていることは、木彫りと掃除と猫さんの追っかけです。 木彫りは、お気づきの方もいる
-
-
お尻を高く上げるキジトラ猫さんを木彫りで作りました
少し前にお尻を高く上げる三毛猫さんを作りましたが、オスのキジトラ猫さんを作りました。
-
-
踊るグレーの猫さんを木彫りで作りました
シャム猫さんと一緒に踊る猫さんを木彫りで作りました。模様は考えてなかったので、彫りが終わってからグレ
レクタングル大
- PREV
- 踊るグレーの猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 右手を上げるタイツ柄の猫さんを木彫りで作りました







名前:くみん
名前:ふみお