【手作りおもちゃ】トイレットペーパーの芯で遊ぶ猫
コロナ騒ぎでトイレットペーパーが買えなかったので、彼のおうちから分けてもらいました。
今までは芯なしのトイレットペーパーをネットで買っていたのですが、製造中止になったのか、高価になっていて買うのをやめました。
>>>コスパが良い「エルヴェール トイレットペーパー 200m×6ロール シングル 芯なし」
もうすぐなくなるし、買わないとと思ってドラッグストアに行ったのが、ちょうどデマで買い占めが始まった日でした。ティッシュペーパーもなくなったので、一緒にもらいましたm(_ _)m
ふと思い立って、トイレットペーパーの芯でおもちゃを作り、ふみおに与えてみました。ふみおはペットの夢こたつの上にいました。
トイレットペーパーの芯の両サイドに切り込みを入れて、折り曲げただけのおもちゃです。
トイレットペーパーの芯で猫と遊ぶのは初めてです。
ふみおはトイレットペーパーの芯にかみつき、前足で床に落としました。
ふみおがトイレットペーパーの芯を床に落とすたびに私が戻すのを、何度か繰り返して遊びました。
トイレットペーパーの芯で遊ぶふみお
Fumio is playing with a toilet paper roll.#黒猫 #ふみお #blackcat #playingcat pic.twitter.com/TY8DlhGpYH
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) March 29, 2020
彼に動画を見せたら、「おもちゃは買わなくていいんでしょ?」と言い出しかねないのですが、市販のおもちゃも手作りのおもちゃもどちらもあっていいと思っています。
おもちゃを見るとついつい買いたくなるんですよねぇ。
レクタングル大
関連記事
-
-
リボンをかごに持っていく黒猫
いただきもののお菓子に付いていたリボンで、猫と遊んでいます。 お菓子に付いていたリボンがお気に
-
-
猫用電動おもちゃ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」で遊ぶ猫
初めて、猫用の電動おもちゃを買ってみました。 猫壱の「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」は、単
-
-
毛玉を結んだ毛糸で遊ぶ猫
猫さんは身近なものをオモチャにして遊んでくれます。 ビニール袋やポケットティッシュは音がカサカ
-
-
釣り竿タイプの猫じゃらし「クレイジーゾーン」の交換用の羽を買いました
月刊猫とも新聞を見て、「クレイジーゾーン」という猫じゃらしを買い、猫たちと遊んでいます。
-
-
ドアに引っかけた「キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 びょーん ミツバチ」で遊ぶ猫
Amazonで猫のおもちゃを買ってみました。 ひっかけられる専用クリップ付き ふみおはごはん
-
-
かごの中にある「またたびけりけり」で遊ぶ猫【動画レビュー】
私は猫の誕生日にプレゼントを買うのですが、物によっては、同じものを2つ買っています。 くまの誕生日
-
-
フライングタイガーの猫用おもちゃ「逃げるネズミ」
新宿に行った時、フライングタイガーで猫のおもちゃを買いました。彼がお金を出してくれましたm(_ _)
-
-
キャットウォークに引っかけたひもで遊ぶ猫
うちの猫たちは性格が正反対ですが、おもちゃの好みも違います。たまきはボールが好きで、ふみおはひもが好
-
-
ペッツルートの猫用おもちゃ「カシャカシャびょんびょん」を買いました
保護猫カフェ「funnyCat」で遊んだおもちゃが良さそうだったので、Amazonで買ってみました。
-
-
プラスチック段ボールの切れ端で遊ぶ猫
猫さんは意外なものに反応して、オモチャにすることがありますよね。 プラスチック段ボールの切れ端
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】枕で寝るのが好きな猫
- NEXT
- 三毛猫さんを木彫りで作りました